エントリー

分類「雑記」の検索結果は以下のとおりですって。

  • 2014年10月25日
  •  移行用に偽名で登録したFacebookから『Facebookでたくさんの友達が待っています』とかっていうメールが一日に何通も来てイライラしすぎて耳から鼠が飛び出しそう。端末を懐かしの2つ折りにしそう。購読停止しました。

    ■動画再生
     MX動画プレイヤかVLC。iOSのAVPlayer(赤いアイコンの頃)の細々としたジェスチャ等の設定の自由度が良すぎて、あれを超えるのは難しそう。

    ■曲とかPodcast
     podcast addictとPowerampとDENONAudioとデフォルトののウィジェットを、1ページ使って配置して、簡単に4パターンのアルバム等にアクセスできるようにしたり。慣れてないのでどれも使いづらい。
     デノンのやつなんか音割れてるというか、設定しないとなんかおかしいんじゃけど。音質は全体的にiOSよりよさそう個人の感想。

    ■メーラー
     ロボ犬の。K-9 Mailとかいうの。

    ■メモ帳
     象のでいいのでは。Evernote。昔から使いこなせてない。

    ■ビューワ
     漫画系はPerfect Viewerでいいじゃろ。
     青空文庫リーダーは決めかねる。フォントのパス指定がアレだったり、変なzipが開けなかったりと一長一短。もうちょっと色々入れてみないと。

    ■通信
     AirDroid。有線でもいい気もしつつ、PCが若干遠く、Qiの充電パッドのも買ったので、無線でやりとりできる何かも入れておくのがよかろ。

     あとはなんか細々と。ウィジェットが思ってたより便利なのが少ないし、貴重なスペースを埋めることになるので微妙。天気やカレンダーなんてそんな見まくらなくていいじゃろ。
     時計は右上に出ていたり腕時計もしておるのででかく改めて表示しなくてよい。
     アプリはHome Launcherとかのランチャーで起動しつつ、デフォの画面は必要最小限のウィジェットで効果的にってが美しいのでしょうね個人の感想。

     こういうのが楽しいのは最初だけだけれど、zero3にはあってiOSにはなかったものがAndroidにはあるかんじで懐かしい。

  • 2014年10月20日
  •  iPod touchからNexus5への移行めも。

     Nexus5初期設定でMACアドレスフィルタどうすんの、と思ったら、正解は『フィルタ外しておいて、初期wifi設定とか終わって起動したら、そのあとで端末情報みてから設定して付け直せ』であった。

    ===
     フィルム貼りの儀は禊をして風呂場で全裸がお作法。

    ===
     IP電話でも着信で震えるし、結局は震えないtouchよりよかったかなー。

    ===
     LINEの移行がなかなか微妙で、電話使って認証とかしてるのに『正常に処理できませんでした』とか言われまくる始末。入れなおしとか、時間おいたりするもだめ。結局FBアカウント適当に作ってFBアカウント経由で移行。

    ===
     SIMがでかくて刺さらない。microSIMが必要。今まで通りモバイルルータを持ち歩くか本体に差すか。じゃあ本体に差すよ、ってなことでお幾らか払って交換。うーん。

    ===
     今回初期費用がSIM交換とNexus本体+フィルム合わせて4万くらいで、ランニングコストが月1300円くらい。

    ===
     ソフトは色々必要そうなのは入れはしたのだけど、あとPCで受けてるメール使えるように設定して音楽視聴・動画再生・zipリーダー・青空文庫リーダー・テキストエディタのいいソフト探して……ということで色々あるな。でもAppleのよりは大変直感的で快適な予感。まずあれはiTunesが苦痛であった。
     今までのtouchもキッチンとお風呂用にχZABADYに入れて使うけどー。
     χZABADY入らないのがネックで4世代touchばかり使ってたのだけど、なんか知らん間に後継機でてるな。でかい。http://www.twinbird.jp/product/avj123/

  • 2014年10月17日
  •  Appleでtouchの新作出ないからNexus5のsimフリー端末買う。
     林檎にはがっかりだよ。

  • 2014年10月05日
  •  友人の実家で猫を飼いだしたという話題が、ここ10年くらいで最高に妬ましい。
     人生の2大目標がウォシュレット(達成済み)と猫(未達成)ですゆえ猫は妬ましいのです。
     ノーおっぱいノーライフ ノー猫ノーライフ。

  • 2014年10月01日
  •  浴衣エロとジョギングの話は書いたっけ、書いてないな。
     あんまりにもな内容だったので非公開にしたのか。
     見返したら大した内容でもないので貼る。貼る必要もないのに貼る。

    ===
     外を走っていた時に花火大会の花火が見えたのが今年夏らしかったことかしら。
     ああ、花火というワードで思い出したので花火のことについて思ったことを、他人からどう思われるかとか全く考えずに書くのだけど。
     別に文句というわけでもなく、現代の娯楽としてはやや退屈じゃないかアレ。
     女性はキラキラした光を浴びると発情するらしいから、女性は発情の為、男性はその後の浴衣エロの為に我慢して見ているんじゃないか、と思うほど退屈。飲みながら、にしてもトイレとか面倒だし。20分で全弾撃ち尽くすくらいでちょうどいいと思う。
     昔わざわざ何人かで見に行ったのが今考えると謎。

  • 2014年09月28日
  •  コンシューマはPS2と初代箱で止まっておるのだけど、零シリーズの為にWiiUを買おうか悩ましい。

    ユーティリティ

    2025年04月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ