エントリー

2006年07月の記事は以下のとおりですって。

  • 2006年07月18日

  •  今回の変更でお気に入りの表情。
     ということでハー子3.4日前に上がってます。その次の日には少し修正してます。
     チェック兼ねて、自力でホウキプレミア以外全部見るほどやってるのにもうランキング載れる気がしない。
     ちょっとアクセスが集中して一時的に503が出たりした。今のサーバーに乗り換えて初の現象。でるんだ。

     自分で見てて甘いところは当然沢山あるのですが、バグもないようなのでもう組み換えはやりません。長かったもの……。

  • 2006年07月11日
  •  まだちょっと組み込みたいのがあってだらだらやってたのでハー子がまた遅れてました。それは組み込めたのであとなんだろ。来週からちょっと触れなくなりそうなので、今週中にはどうにかしたいところ……。

    ・メモ
     System.useCodepage = true;
     これはFlashで扱う文字コードをShift_JISにするやつ。
     で、プレイヤーバージョン6の時は
     System.useCodePage = true;
     でいけたりした。でも7以降は小文字じゃないとダメ。

     どうも文字化けるな化けるなと思ってcgiを延々見直したりしていた。
     6単品ならいいにせよ、7エンコードのswfから6エンコードのswfを読むとダメだったりするみたい。
     それかどっかのバージョンでUTF-8準拠になったんでその関連かも。単に大文字の
     System.useCodePage = true;
     が動いてなくて、何にもしなくてもShift_JISになっていた、と。
     もう大文字で書かないのでどっちでもよいよ。
     ちょっと古い本には大文字であったりするんで注意、あー長かった……。

  • 2006年07月04日
  •  相変わらず組んでいる感じ。やりたいことが結構できているので順調か。「どうやんだろ」と、開発に踏み切れなかった部分がクリアできたんだけど進めていくと新たに問題がでるのも相変わらずで、なんというか平穏な日々。
     あと、ハー子は本番に向けて、だらだらとデバックやテスト用のを削っているかんじ。問題となっている箇所の動作確認も含め、いちいちアップしてテストしないといけないんで非常にめんどい。
     先述の新しいのはスタンドアロン前提なのでこういうしょうもないのは無いはず……。
     WEB上にあるもので最初のフレーム読み込んでリンケージする場合は、そのswfを読み込むだけの純粋なローダーを用意するのが理想的なんかな。

    ===
     既知の問題としてIEではフレームレートが若干落ちた状態で再生される。
     曲をアクションで鳴らす場合の、ブラウザによってのタイミングの差異というのはこれに起因する。
     透過、非透過に依らず、wmod="transparent"等と書いて背景を設定すれば、IE側でのフレームレートを正常にすることができるが、これはこれで日本語の入力不可、キー入力不可、ホイール動作不可等の問題がある。

     それ以前にアクションでの音楽のタイミングはマシン速度に依存する。これはでかい。
     ていうかこれがあるだけで上記のは一切関係なく、どう頑張っても合いようが無い。
     必死に調整した挙句久々に別のマシンで再生してあからさまにズレた時は思わず「な、何をするだァーッ! 許さんッ!」とか言ってたけど超基本です。もう死にたい。

    ===
     と、いうことでタイミングが重要な部分はタイムラインにストリーミングで配置しなおし。パブリッシュ気にするなら共有アイテム使うだけ。あー。
     ここまで書いたけどまだ悩める。もう試す気力がないので試さないのだけど、そのタイムラインに無音ストリーミング置いたらどう? やったっけ。次回以降。

     こうやって書き起こすのはある程度悩んでいたものに対するまとめ(抜けっぷりの披露に近い)、みたいなのが多くて、並行して進めてるやつはやったらやった分進むので特に書いてません。そっちはもうちょっとしたら仮の形で出せるか。ただ本番まで出さない方がいいのかなとも思う。

    ページ移動

    • 前のページ
    • 次のページ
    • ページ
    • 1

    ユーティリティ

    2006年07月

    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31 - - - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ