エントリー

2006年10月の記事は以下のとおりですって。

  • 2006年10月02日
  •  先月中に組み上げたい云々はあんまり触れなかったこともあり普通に無理でした。全力で触っても終わる量ではないのだけど。
     変数が多くなる場合、配列で管理した方がいいぽい。あと呼び方忘れたけど名前で指定できる配列(構造体?)。二次元配列も便利なんだけどちょっと間が空くと混乱してしまうのでアウアウ。

    ・forの中からsetIntervalを使うと止まらない香り。forじゃなくifとかで繰り返して切り分ければよし。
    ・テキストの改行仕様が妙なのでそれ対策にえらい面倒なことをやるハメに。前出なかったことが思いつくのはいいとして、それを実際組み上げるのはすんなりいかない辺りまだまだ覚えること沢山あるな。

    ===
    ・Flashでの置換は
     splitしてjoinするだけ。
    ・テキストの横幅は
     getTextExtentして文字列入れてwidth見るよ。

    ページ移動

    • 前のページ
    • 次のページ
    • ページ
    • 1

    ユーティリティ

    2006年10月

    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ