エントリー

2012年01月の記事は以下のとおりですって。

  • 2012年01月31日
  •  秋葉原アジャンタなんだかイマイチ。とかいいつつタンドリーチキンは今まで食べた中で一番おいしかった。じゃあイマイチでないの? うーん?

     萌えと電気の街秋葉原で結局何買ったよ? というと、http://us.mybobino.com/ のCord Wrapが好きすぎて2つめと、靴下と、無印のつまみとスパゲティのソース。マジカヨー。ていうか特に買い物はamazonでいいし、けっこう行き過ぎてて買うものなくなってきてるわ。
     Q.何しに行ったの? A.友人と遊びに。……うん。

  • 2012年01月30日
  •  と思ったら普通に割と楽しんで普通に飲むし喋るし2次会でもニコニコしてました。でもやっぱ会社の集まりで会費自腹はビミョウだなー。

     で、今日は友人と秋葉原へぶらり。靴下買うぞ。秋葉原でなくてもいいのでは。

  • 2012年01月25日
  •  会費のある会社の飲みで自分が幹事とかマジ****なんですけど、とりあえずさふいふことはおくびにも出さずにストレートで帰るのが目標。いっそ飲み放題なのに一杯くらいしか飲まない選択肢もありですね。

  • 2012年01月13日
  •  なんか、多分初めてチクワ買ったんだけど、これなんかものすごく寂しい食べ物じゃないか。
     うまく言えないんだけどこう……、穴のあいてるかんじとか……。

  • 2012年01月05日
  •  正月ボケか仕事量が多いのか知らないけど微妙にミスが多いな、わりとどうでもいい気をつけよう。

     昔の年賀状整理してたら面白いのが出てきて懐かしかったので、しばらく連絡とってない知り合いにも出してみたのだけど、またステキなものを送ってきてくれて大変満足。
     ネタかマジか区別がつかないのだけど、「彼は、まぁ、やるな!」と思える辺り頼もしい。というかツイッターのアカウント送ってきてくれて、見てみたらマジだった! やるな! 俺もみかけたらやってみるか。

     ツイッターは結構まわりやってる人多いんだよなー。あんまり連絡とりあってない友人の安否が知れて便利ってくらいなんだけど、逆に距離をおくきっかけになったりも。ワタクシは色々と思うところがあって、というわけでもなく概ねめんどいので、という理由でここでこれくらいが手一杯。

     別件で、なんか年賀状戻ってきたな! と思ったらこっちが全力で古い住所に送ってただけでしたテヘペロ。住所変わってたり名前変わってたり子供が出来たり、それぞれ色々あるな!
     という辺りでやめようやめようと思いつつ、紙の年賀状もわりと面白いかもしれませんね。

  • 2012年01月01日

  •  謹賀新年~。
     昼からウニで飲む→ハァハァ言いながら遠くまで年賀状取りに行く→2枚→もう紙の年賀状いらなくねーかこれ→地震→HEMのレインフォレストってお香はもう買わない! そんな元日昼。

    ページ移動

    • 前のページ
    • 次のページ
    • ページ
    • 1

    ユーティリティ

    2012年01月

    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ