エントリー

分類「雑記」の検索結果は以下のとおりですって。

  • 2009年07月18日
  •  夏らしくトップを夏モードにしました。暑い。

     部屋のエアコンがぶっ壊れて、これは新品に交換してもらえるのかも! と期待して不動産屋に連絡して、電気屋が来たはいいのだけれども冷媒ガスの追加であっさり直されてしまいました。電気屋さんってすごいね……。霧ヶ峰……、ぴちょんくん……。

     ちょっときっかけがあったのでタバコをやめました。まだ1ヶ月経ったくらいだけど。「やめようと思えばいつでもやめられますよ~」とか言ってたのは本当だった! 2週くらいは今までの習慣で吸ってたようなタイミングで吸いたくなったりしていたのだけれど、今はもうほとんどそれもないです。体調の変化はまだ特にだな。

     最近よかったアニメはけいおん! です。周りの影響で結構アニメを昔に比べると見るようになったのだけど、あれだな、ハタから見てるとアニメの話しているいい年した男ってのはアレだな!

  • 2009年06月07日
  •  炊飯用の土鍋をシンクに置いておいたら底が水でぺったりとくっついていて、気付かず持ち上げたら底が抜けました。表面張力!?
     ということで前使ってた電気の炊飯器使ってみたのだけれど、ダメだこりゃ! あんまり意識してなかったんだけど炊飯土鍋偉大でごわす。また買うか、いい炊飯器を買うか。2000円もしないので炊飯土鍋かな。

    ===
    >うなぎの人
     相変わらずのノリで懐かしく一安心。

  • 2009年04月01日
  •  今年もトップで嘘クイズー。内容はほぼ一緒です。しょんぼら。

     ついで
    ・QMA新しくなってたんだけどまた階級最初からなのな! サツキ先生は素晴らしいと思うものの、これはさすがに触らなくなるなー。シリーズ毎に賢者とかにもっていく人すごい。

    ・メインマシンの組み直しを意識して結構経つのだけど、Core2Duo・Quadにする前にCorei7とかってCPUでてるのね……。ソケットもまた変わってLGA1366とか。USB3.0含めまた微妙になってきたな、C2D飛ばしてi7かなとは思う。

  • 2009年03月19日
  •  途中まで描いてた絵を上げてからにしようと思ってほっといたら間が空きまくってしまいました。季節モノだからとっとくかな。

    ・例年のことながら花粉がやばい! とはいえ薬は飲まないでマスクくらい。

    ・にんにく醤油を漬けてみていて、けっこう何にでも使えて便利。主にチャーハン。チャーハンは中華鍋買ってから週2,3くらいでずっと作っていて、ラードとか味覇とか昔だったら家になかったようなものが増える始末。とはいえむつかしいな。

    ・セラミックの包丁を買ってみた! 理由は「白くてなんかステキだから」。あとは京セラがちょっと好きだから。セラとセーラーって似てるやん。

    ・パソコンの様子がいよいよ微妙なのだけど、USB3.0が今年の後半とかってあったのでそれ対応のマザーを待とうかと考え中。前の時が確かAGP→PCI-Eの移行タイミング手前くらいだった為、似たような轍は踏みたくないふんいき。

     うーん、こまごまとあったような気はすれどメモしてないんでいざ起こそうとしても特にだなー。生存報告ということで。

  • 2009年02月09日
  •  大予言がまんだらけに吸収されてた? びっくりした。

     粉ポカリをお湯で割って飲むのが流行り。ホットポーってどこいったんだ? でもポカリで同じような役割と味なのでよいよ。

     USBHUBとUSBtoPS2で延長してたキーボードの効きがたまに悪くて、タイプした文字を拾わないこととかあって気が狂いそうになっていたのだけど、それやめて本体から250円のPS2延長ケーブルで伸ばしたら直った。ハブとPS2変換のどっちがダメな子だったかを試す気力もない。USBメモリの転送とか普通なので多分後者じゃろ。ゆるすまじ。

     長ネギと卵を毎週買っている気がする。もっとキャビアとかフォアグラとか買えばいいと思う、富江みたいに。「キャビアとかフォアグラとかないの!?」って富江かわいすぎる。

  • 2009年02月06日
  •  くあー、あっというまでっすっよ!
     今年に入ってから妙に慌しいですがそれも2月の後半で落ち着くのでしょう。バタバタするわりにやることが多くて色々細やかなミスが増えて凹んでいるのだけれどそれはそれとして、派遣切りがどうのって昨今、一応正社員で、仕事とお金が増えるのは、いいことなんでしょうとも、と、何をしていても襲い来る不安の尽きなさを誤魔化す生き方。

     ひょんなことから飼った子猫があまりにも手が放せなくて、仕事に行く際どうしようとほとほと困り果てる、という夢をみました。16時間くらい放置とか可哀想過ぎるっていうか死ぬんじゃないか。
     いずれ猫を飼いたい、いやむしろ次の引越しで猫と暮らそう、と思っていたのだけれど、これは一人では大変だな、ということでまだまだ保留。そもそも、深く本格的に考えると飼う前からペットロスなので、根本的に向いてないのだろうと思う。
     それを踏まえた上でも、やはりいずれ猫と暮らしたいという憧憬は強い。

     犬もいいな! 犬と猫飼ってるとかって人が仕事場に2人もいたのだけれど、貴族にも程がある。

     マシンを新しくしようか。P4やAGPはもはや化石呼ばわりとかひどくないか。
     色々パーツ流用するとしてもマザー、CPU、グラボは必須。そこいらを調べたり買ったりするのはいいとして、とにかく組みなおしがめんどい! OSの入れなおしもめんどいな。
     COD4をノートでやっていてそう思ったくらいで、FPS触らない限りはそんな問題ない為、それがまためんどさに拍車をかけるのです。

     中華鍋がまだちょっと面白くてチャーハンを週2、3くらいで作っているのだけど、だんだんよくなってきた! 『パラっと』云々は色々あるかもだけど最初のごはんの水分がすべて。とはいえ別にそんなパラっとしてない方がうまくないか? どうだろ。

    ユーティリティ

    2025年04月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ