エントリー

分類「雑記」の検索結果は以下のとおりですって。

  • 2013年04月10日
  •  真面目にチャーハン作り始めて5年くらい経つのだけど、初めて納得のいくものが出来たかもしらん。納得のいくものの指針は、『お店で出てきて、また頼もうと思える』ってくらい。

     卵2個、ラード切れてたので大豆油、タマネギ中5/1くらい、塩少々、ウェイパー適量、胡椒わりと、醤油少々、ニンニク1欠。

     全力で空焼き→油がうちの中華鍋(山田工業所片手鍋27cm)で7~8cmくらい→油回して捨てるとか面倒なのでしない→卵投入→ご飯投入返して切る→もっかい返して切る。→ダマ潰して広げて全力で火を入れる→ウェイパー胡椒塩投入→混ざったらタマネギ投入→ここでニンニク最初に入れ忘れてたことに気づいて投入→ひたすら火を通す→醤油をお玉にとって上手いこと香りづけとかでやる。で2分半。

     特にいつもと違うところはご飯が冷凍させたものでなかったってとこと、ラードじゃなくて大豆油だったってとこ。固定させたいのだけど、引き続き色々試すしかないな。

  • 2013年04月08日
  •  なんか4/2に戻したつもりがトップページ戻してなくて、真っ黒だった香り……。まぁよかろ! 勢い余って梅雨バージョンに先送りしたわ。

    ===
     歯医者に行ったら歯石だとか、細かい虫歯が大量にあって5~6回かかるとのこと……。歯石とってもらったらツルツルでおもしろくてずっと舌先で触っておる。親知らず抜いてからだから7年とかくらいか? うへー。

  • 2013年04月01日
  •  以下去年のコピペ

    ===
     なんか4/1らしいのでトップ変えておきます。
     でも2009年仕様だよこれ!
     テニヌジャンプSQで復活とかいつの話だよ! あ、2009年か。

  • 2013年03月30日
  •  たまこが終わってしまった。思えばここしばらくの癒しはたまこくらいであったなぁ。もっと絵とか描いて過ごしたいものだよ。

    ===
     あまりの暑さに羽毛をしまい、あまりの寒さにまた出す。

    ===
     どんくらいやればいいのかわからんかったのだけど、試験は終わってみれば9割近く取れて無駄にやりすぎた。

    ===
     来月はちょっと落ち着いて歯医者でも行くのを組み込むぞ。歯医者を選ぶ基準は歯科助手の

  • 2013年03月07日
  •  1ヶ月以上前になるのだけどG400というマウス買った。アマゾンで安いタイミングでもあったのかな、という2,218円。多分無線に絶望した勢いなんです。MX518亡き今はもうこれだけあればいいよ……。
     あと使ってた羽毛が10年くらい経ったので、エアーフレイクとかって化繊の羽毛布団みたいなやつ買ったぞ! だって西川だとかのいい羽毛はお高いのですもの。セミダブルなのに前のシングルより軽くて満足。動物性なにかより化学繊維が好きなんです!

    ===
     食材を買い込みすぎていて、ある程度食材がなくなるまで新規で買わないぜ! とかやってるのだけどだいぶ保っておる。ホールトマト20缶くらいどうしようかな。微妙にチリビーンズ飽きておるので、豆はここらで止めて、なんらか他のホールトマトを消費できるもので、まとめて作って冷凍できそうなものに目を向けるべき。

    ===
     色々あるのだけれど今月は特に勤勉に過ごすぞ。あとは、これが落ち着いたあとの展望をメインに据えていることを忘れずに、この勢いを普通にすることに慣れる流れ。

  • 2013年02月05日
  •  お香の感想をまとめよう。

    HEM
    ●ALL SEASONS
     ★★★☆☆
     すっきり甘酸っぱい。食べたことないけどすももガム的なかんじ。

    ●Anti Stress
     ★★★★☆
     サンプル。石鹸系かつお寺ぽいかんじ。すごく嗅いだことあるような気がするんだけど形容しがたい。おばあさん家、って形容が多分一番近い。

    ●CANNABIS
     ★★★★☆
     すっきりしたかんじ。日本ぽいというか蚊取り線香とかお寺ぽいというか。

    ●CHERRY
     ★☆☆☆☆
     エグい。チェリーがそもそもスキじゃなかった。なんで買った。

    ●CINNAMON
     ★☆☆☆☆
     たしかにシナモンなんだけど悪い方のシナモン。他のフルーツ系と組み合わせて○○シナモン、とかすると上級者ぽい予感。

    ●Coffee
     ☆☆☆☆☆
     コーヒーが好きなので期待してたのだけどけぶい。およそコーヒーらしからぬかんじでけぶいだけ。

    ●EGYPTIAN JASMINE
     ★★★★★
     さっぱり甘めのジャスミン。特に文句もないと書くこともあんまりない。ご飯には合わない。

    ●EUCALYPTUS
     ★★☆☆☆
     メントール系清涼感が結構したんだけど、お香にあまりそういうものは求めていないと気づいたようだよ。

    ●FENG SHUI
     ★★★★☆
     5種類入っていてお得。小分けになっているのはいいこと。特に悪いのもなかった気がする。

    ●FOREST
     ★☆☆☆☆
     名前での期待値からのがっかり感高め。

    ●GANESH
     ★★★★☆
     良かった印象があるんだけど説明できるほど覚えがない。困った。また買うのかも。と思ったらもう買ってあった。

    ●GOOD FORTUNE
     ★★☆☆☆
     良くはないけどそこまで悪くはなかったハズ。

    ●Green Tea
     ★★★★☆
     緑茶が嫌いな日本人なんていません! いや結構いるかも。実は緑茶の香りはしないので問題なかった。甘い石鹸ぽいかんじで爽やかさもあり。

    ●HEMCHAMPA
     ★★★★☆
     なんか、これとガネーシャの違いが、脳内でうまくできていない。『結構よかった』で一括りにしているんだと思います。

    ●JASMINE
     ★★★☆☆
     最初ハズレだと思ったのにちょっとハマッた思い出。結構キツイというか、甘みもなくひたすらジャスミンすぎ。ジャスミン系はエジプシャンジャスミンがあればいいじゃろ。

    ●LOTUS
     ★★★★☆
     エロい。ベビーパウダー的な香り。

    ●LOVE
     ★★★☆☆
     花系の甘い香り。印象が薄いってことは炊きやすいってことでしょうか。

    ●Master Gold
     ★☆☆☆☆
     煙い。やや甘めだけどスパイシーにけぶい。燻されるかんじ。

    ●MOGRA
     ★★☆☆☆
     サンプルがよくてリピしたんだけどあんまり印象にない。ちょっとけぶい。ジャスミン系なんだけどそれならエジプシャンジャスミンでよかった。

    ●MOON
     ★★☆☆☆
     人気なようなので買ったのだけど、あんまりだった思い出。

    ●MYRRH
     ★★★☆☆
     線香とはまた違うんだけど、お寺で嗅いだことある系統。ちょっと甘くてちょっとけぶい。
     
    ●OPIUM
     ★★☆☆☆
     印象にないので書くことがなくて困る。オピウムってなに? 阿片なんだって。ドライアヘン。

    ●Patchouli
     ★★★☆☆
     パチュリーではない。パチョリ。パチョリってなに? あまり印象にないけど、悪くはなく、かといってリピするほどではない、といういつものアレ。

    ●PRECIOUS CHANDAN
     ★★★★★
     チャンダンだけあればいい。100本セットとか買う感じで常用。

    ●RAIN FOREST
     ★★☆☆☆
     名前はかっこいい。あまり印象にないけど、リピはないなー、と思ったようだ。レインとかウォーターとか水系の名前がつくと、基本的にスイカの匂いがするよ。

    ●SANDAL
     ★★★★★
     サンダルだけあればいい。チャンダンと同じく白檀なんだけど、こっちのが自然なかんじで好き。
     
    ●SPEARMINT
     ★☆☆☆☆
     ミントなんだけどけぶい。ミントの香りを生じさせるならオイルとか、もうちょっといいものがある気がする。いやお香も結局オイルなんだけろうけど。

    ●SUN
     ★★★★☆
     MOONと違ってこっちは好き。土っぽいという謎の印象。

    ●TABAC
     ★☆☆☆☆
     サンプル。名前程悪くないけど一周して嫌煙家なので無いんだ。

    ●WHITE SAGE
     ★★★★★
     まろやかな甘さで清涼感もあるかんじ。いまいち形容しがたいのだけど最近は一番好き。寝る時によく焚く。

    SITAL
    ●SUPER CHANDAN
     ★★★★★
     上品というか薄めというか控えめなチャンダン。白檀にハズレは少ないのではないでしょうか。

    Flute
    ●Basil
     ☆☆☆☆☆
     なにこれふざけてるの。焚き火の煙なの。

    ●LOTUS
     ★★★☆☆
     ロータス箱変わったんだ、と思ったら香りも違った、と思ったらそもそもメーカーが違った。HEMのとは全然違って甘過ぎない花系の香り。

     

    ユーティリティ

    2025年04月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ