エントリー

分類「年末に曲を振り返る」の検索結果は以下のとおりですって。

  • 2024年12月31日
  •  その年に聴いてた曲を年末にまとめる2024以下敬称略。
     2023が本数多かったので、2024は意図的に色々聴き広げるのは控えて、行動の中で入ってくるもの + テキストを書く気力の湧くものという流れに任せましたの。全部で10曲でキリがよい!


     2024の一曲

     稲葉曇『私は雨』Vo. 歌愛ユキ
     わりと今まで歌詞の根底がちょっと暗いかんじだったのであんまり焦点を当ててなかったのだけど最近は若干方向性が変わったかも。と、この辺りは個々人の好みだろうけど曲は一貫してとても好き。


     他時系列。アーティストにつき一曲に抑えようか迷った挙げ句、まぁどんどん貼ってこにした。良いものは書けるだけ書くほうがより良いとされています。


    続きを読む

  • 2023年12月30日
  •  その年に聴いてた曲を年末にまとめる2023。
     と、意図的にアンテナ広げて新しい曲聴きまくってたら本数が増えてしまい上半期で新規開拓するフェーズは終了。以下敬称略。


     2023の一曲

     Moe Shop - Dance Dance (w/ Android52) [Moshi Moshi EP]
     Moe ShopのアルバムMoshi Moshiより。
     フランスオタクエレクトロDJが『高村亜留 (TAKAMURA Aru) - 恋のやりくり』アレンジしたよって。

     化物語の八九寺みたいなロリ寄り加藤英美里っぽさがあってめちゃくちゃkawaii。シティポップをアレンジするようなこの文化本当に素晴らしいと思います。

     なんかこの辺り色々書いてたのだけど、日記cgiで謎のエラー出るので削ってエラー出ないところを見計らって投稿してる。長年やってて初の事象で謎い!

    ===
     あとは時系列……というかたまに『高く評価した曲』をソートして書いてるだけ。
     なんか新しい出会いを探して意図的に色々聴くようにしてるんだけど、こうサブスクでぽんぽん飛ばしながらやってると『最近の曲はイントロ短め』の原因を体現してるかんじ。現代人はさっさと全体像を知りたいのです!

     東方の曲とかSTGは繰り返しプレイするので最初はあんまりだったけど繰り返してるうちに良くなってくる、とかあるんだけど、それもかなり前で最近無くなったかもしれん。
    「このアニメはOPもちゃんと流します!」みたいのも結構前で無くなってるな……、最近アニメあんまり観てないってのもありつつ。


    続きを読む

  • 2022年12月29日
  •  その年に聴いてた曲を年末にまとめる2022。以下敬称略。

     今年の一曲。

     稲葉曇『シンクタンク』Vo. 裏命
     何らかの曲を流したい、っていう時YouTubeMusic君がよさめなのを色々聴かせてはくれるものの、嫌なのがきたときに低評価押すのがめんどくてリピートで同じのを聴きがち。男ボーカルが来ると大体嫌がります。
     そんな中、稲葉曇は好みにバッチリハマったので今年はよく聴いてた。
     5年前くらいから環境は色々変わってるものの、昼食後は『音楽を聴きながら寝たり寝ないまでもウトウトする』ってのをしていて、この曲が夏頃出てからはわりとこればっかりでした。
     昼寝のタイミングで聴いてたのは今まで結構移り変わってて『Adria Blue』『秘密のトワレ』『オオカミとピアノ』『星条旗のピエロ』『幻想浄瑠璃』とか。曲によっては当時が思い出されてあんまり今聴きたくないですね! 誰もが音楽に救われるのだけれども、苦しさを救われることは弊害もあるよねみたいな話。なんだいきなり。
     と、昼寝以外のタイミングで色々音楽流しても「この曲流すよりシンクタンク流してたいな」みたいなかんじで大変延々聴いてる現在進行形。同じ曲を聴き込むことで得られるものもある! として、知見を広める為に色々聴いて低評価押してYouTube君に学習さすことはそんなに重要ではないよね、と開き直るかんじ。


     あとは時系列。1年かけてちょいちょい書き足してました。


    続きを読む

  • 2021年12月31日
  •  今年わりと聴いた曲とかもまとめるようにしたい。こういうのの移り変わりって意外と意識しないで移ろいゆくから昔からやっておけばよかったなー。もしかしたら2020、なんなら2019のもあるかもだけど許してよ。


     Lean On。大分前にCMでよく聴いた曲。
     youtubeでふと流したら中毒性があってわりと聴いてた。


     drizzle。ウ”ィ”エ”で有名なバーバパパの曲。これが一番好き。


    続きを読む

    ページ移動

    • 前のページ
    • 次のページ
    • ページ
    • 1

    ユーティリティ

    2025年04月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ