少し前、セブンとミスドのオールドファッション(セブンはチョコがちょっとかかったやつ)を友人と1つずつ買って、それぞれ半分に切って比較しながら食べてみたところセブンのやつが強烈にあっまくってキツかったみたいな話。そもそも甘いものあんまりならドーナツ買うなっていう。
なんかホームカットなくなってましたし。もう「これもまたアイカツ」とか言いながらホットケーキミックス揚げるしかない。
エントリー
分類「雑記」の検索結果は以下のとおりですって。
世間の普通足り得なくて、普段から肩身の狭い思いをしてるけれども、温泉のお湯を飲む様子を見てとてつもない嫌悪感があるのはさすがにマジョリティだと思う。
昔だったらどうかなー。
昔より汚いのは結構ダメで、潔癖症気味になったきっかけは、猛烈に汚い人が前の職場に居たからかもしらんな。こんなに汚くて平気な人がこの世にいるなんて! と衝撃を受けたとかそんな。
秋葉原でお買い物。
・前買ったNexus5のカバーがゆるゆるになったので買い替え。ray-outのカバーはいいものだ。
http://www.ray-out.co.jp/products/nx5c1/
・HDDで不良セクタがでたので入れ替え。
in :MD04ACA400 [4TB SATA600 7200](SATA6→やっぱ4)
out:ST3000DM001(SATA4)
ST3000DM001がぶっ壊れたのは2台めである。もうSeagateは買わないのです。
ST2000は電源投入1300オーバーでまだ現役で残ってるので使い方かなー。
一応前壊れたのはSATA1で、問題は無いと思うけどSATAの位置買えてケーブルも新しくしとく。//と思ったけどSATAは一緒にして、別のとこの怪しかったケーブルを交換。
一応2TBのと差し替えられるようST3000も復旧を目指す。→色々やったけど代替処理済みのセクタ数は変わらず。別に使えるは使えるんだろうけど、倉庫として外しとく流れなんかな。
・内部クーラーのGELID SolutionsのSilent12がたまに超異音がしてて、電源抜いてたので同じのに差し替え。
あとマジックミッドナイトコーデ。
ヨドの通販が優秀で心苦しいレベル。
来るのが概ね翌日で、しかもシャープペン一本なんてメール便でいいのに部屋まで届けてくれるっていう。
心苦しいので定規を追加したぞ。
amazonにも最初はこんなことを思っていた気がするけど、まとめ買いとか水系には送料追加したり来るのが遅くなったりしてる最近。