エントリー

2024年10月の記事は以下のとおりですって。

  • 2024年10月31日
  •  昔からゲームのプレイを録画する時があって、ほぼ見ないにも関わらずストレージ圧迫してたのでyoutubeに非公開でアップしまくっておる。無料で無限なストレージ!

     んでもってデータ色々整理するためにHDD買い足したぞ。……なんでー。いやここから頑張ってさらに8TBのを1台抜くのです。
     というか今回全く同じHDD買ったのに10%くらい高くなってるんですやだなー。

    ストレージ
    1.WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E
    2,TOSHIBA MD05ACA800
    3,Ace A55 SP004TBSS3A55S25
    4,TOSHIBA MG08ACA16TE
    5,TOSHIBA MN08ACA14T/JP
    6.TOSHIBA MD05ACA800 → TOSHIBA MG08ACA16TE
    7.WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2XHE

  • 2024年10月26日
  •  たまには予告編を貼るアマプラ感想ですゆえコンパクトさを重視したところ『続きを読む』を押さないと表示されませんのでして。

    ・草原の実験(2014)
    ・怨霊の森(2006)


    続きを読む

  • 2024年10月15日
  •  ちょっと前に書いてたアマプラ感想ですの。

    ・ワールド・ウォーZ(2013)
    ・ヴィーガンズ・ハム(2022)
    ・女神の継承(2022)


    ・ワールド・ウォーZ(2013)
     ウイルス感染で人を襲うよっていう近代の走るゾンビっぽいやつ。
     ブラッド・ピット大好き(セブンが好きだから)!
     吹き替えの声優がわかりやすく豪華で逆に内容が頭に入ってこない謎の現象ありけりよ。
     ゾンビのメイクとかの映像全般やら世界規模での対応のリアリティやらなにやら色々良いと思うのだけど既視感で心が動かず、やはりゾンビものにあまり興味はもてないのかも……。L4D2のやりすぎかも……。


    ・ヴィーガンズ・ハム(2022)
     ヴィーガン達ズのハムわよ~。
     ブラックユーモアと社会風刺的なアレがうまいこと娯楽作品になってて、コメディタッチな軽いスプラッタは楽しいシーンばかりで大変良い。高木渉の演技もばっちりハマっててよろしおすね。


    ・女神の継承(2022)
     タイのエクソシストみたいなお話。タイと韓国の合作なんだって。
     モキュメンタリー形式なのもお話そのものも目新しさみたいなものはなかったのだけど、タイの生活とか儀式とか葬式とか結構観られて楽しかったな。
     色調やら画作りはよかった部分もありつつ、奇行や四つん這い、白目の人間が噛みつき攻撃してきます、みたいなのを怖いかというと微妙なところで、やや長くてダレてしまった印象。

    ページ移動

    • 前のページ
    • 次のページ
    • ページ
    • 1

    ユーティリティ

    2024年10月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31 - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ