エントリー

分類「雑記」の検索結果は以下のとおりですって。

  • 2012年07月28日
  •  帰ってきたら室温34度とかだよ狂ってる。

     なんか255リットルくらいの冷蔵庫がいずれ届く。日立にしたよ。

     ありもので玉ねぎのアチャール。
     玉ねぎ1個、チリパウダー適当、生姜おろし適当、ポッカレモン適当、塩適当、はちみつちょっと。

     上野デリーのアチャールに憧れて作ったよ。あれいいよなー。いやおいしいかどうかは置いといても、あれを入れまくったカシミールカレーもしくはコルマカレーこそが上野でありデリー。

  • 2012年07月26日
  •  煮込み料理はさ、濃ければ水でもぶっこめばいいし薄ければなんか足せばいいしで失敗する要素ないんだ。

     4年使ったならもうそろそろもったいなくない? いやそうでもないよね!
     ということで、前の部屋のとき『キッチンにPCと一緒に並べたいから』という理由で買った98リットルの冷蔵庫は、さすがに小さい気もするので色々調べてるとこなのであった。実際にヨドバシに見に行って、通販で買うという近代的買い物。いやショッピング。
     考えていた160リットル前後だと、今のと大差ないな! ということでやっぱやめ。170~260くらいで考えるべき。三菱はないな。日立はいいかも。シャープはどうだろ。明日はどっちだ。

     なんか飲んでいるうちに、最初に「コレを書こう!」と思ってたことを忘れた様子。上のテキストも、なんか直してみたんだけどなんかおかしいよね。別によいのではないでしょうか。最近はつまみによって酒を飲み分ける、とかって小賢しいことをしているので今はジンです。ちなみにつまみに食べているのはうまい棒。いやそれが奥さんうまい棒オニオンサラダ味ときたら

     ああそうだ思い出した。
     アナログだけれどもスムーズ秒針の、音がしない時計を使っていたんだけど、ああなんか書くのめんどくなってきた。

  • 2012年07月25日
  •  いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな
     6リットルのチリビーンズ。
     ちなみにまだトマト缶4缶なので、あと30リットル作ります。
     飽きるとか体にどうかとかは置いておいて、期限が大体1年だからいけると思うのだけどなー。

  • 2012年07月24日
  •  キャッシュバック含めるとこの2ヶ月ばかりでPX-128M3Pは約4000円やすくなってるっていうことなのだと、秋葉原へ遊びに行って思い知らされるのです。

     iPod touchを家でいじるとき音をアンプから出すか、ということでL字ミニプラグ⇔赤白の3mのケーブルとS-ATAケーブルと靴下を買う。地味だな。

  • 2012年07月18日
  • ファイル 277-1.jpg

     レッドキドニー3.5kg、ひよこ豆1.5kg、大豆1kg、トマトホール缶24缶、チリパウダー450g買ったんで死ぬほどチリビーンズばっかり食べるぞ! …………。

     あとSteamでアリスマッドネスリターンズ購入。セールで12.99ドルだったのですもの。
     気にしてはいたものの評判と日本語訳云々で忘れていたのだった。
     戦闘は大分良くなったけど、基本的なゲーム部分はどうなんだろうな。世界観を楽しむゲームで野暮はおよしよ。と思いつつ実績とか、コンプ要素とかかなりいらないかんじ。ないよりはよいのか。でもいちいちぐるっと回ったりしないといけないからテンポが悪い。あと曲がBGMに徹しすぎててというかなんだか印象に残らない。うーん。

     だがアリスはかわいい。今回はお着替えもよくしてさらにかわいい。

  • 2012年06月28日
  •  タブレットのタッチパネルでSTGはどうかな、と思ってたんだけど、というか今も思ってるんだけど、どこに指置いてもとりあえずOKな相対移動ならば結構動かせるかんじ。指のすべりなんかは、メガネ拭きを小さく切った物体を、ねりけしで指先にくっつけると大変具合がよいことを見出したんだ。

     よろしくないのはレバーなり十字キーなりが左下に固定でおいてあるやつで大変無理、ハゲる。ストIIとかグラディウスとかがそのタイプ。

    ユーティリティ

    2025年04月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ