エントリー

2012年02月の記事は以下のとおりですって。

  • 2012年02月28日
  •  乾燥豆からチリビーンズ3リットル鍋いっぱいに作ったぞ。豆は約3カップ。レッドキドニーの代用で金時豆と、あと大豆。水煮缶でなければこのへんでも型くずれしないで作れるかんじだな。マギーブイヨンのお水で戻してみたよ。2/3は冷凍しちゃう。ローレルとかクミンとかチリパウダーとか、カレー作らなくなった&古くなったからって処分したものがまた増えていく……ていうかこれもうカレーでいいよな。トマトのダルカレー。カレーの定義とかよくわからないけど、コリアンダーとターメリックが入ってないってだけじゃなかろか。

     単品じゃさすがに飽きるのでチリチーズフライ(フライドポテトにチリビーンズのっけてチェダーチーズかける)とかしてみるけど、すごいアメリカ的な食べ物だなこれ。胸いっぱい。

     昨日は二代目つじ田とグッスマカフェと万世という秋葉原っぽいメニュー。

  • 2012年02月24日
  •  紅い蝶のリメイクの『零 真紅の蝶』ってのがwiiで出るそうな。
     ウチの紅い蝶がPS2、初代箱に続いて3本目になるのか……。

     紅い蝶といえばファンブックで『怨霊の刻』って本があるのを去年の夏くらいに知って、しばらく探してみたもののなくて、オークションなんかでは結構プレミアついててぐぬぬ、とかやってたんだけどなんかふと見たら本棚にありました。うーん……。

  • 2012年02月21日
  •  CUNEのキッチンマット7350円買ったった。
    ttp://cune.jp/shared/img/products/2012SS/0017.jpg
     白くてすごい汚れ目立つだろうからどうかと思うんだけど、もしかしてむしろ汚さないように気を使ったりマメに掃除するようになるかなー。

  • 2012年02月20日
  •  チリコンカン(チリビーンズ)がなんかどうしても食べたくて、お店検索しに食べにいったはいいけど、ちょっとだけで500円とかで頭にきたので自分でたくさん作りました。
    「チリビーンズとかいっても結局は煮豆だろ! 俺が煮豆で負けられるかよ!」とか言いながら。豆煮たこと無いけど。
     でもうまくできたんでなかろか。というかこれカレーの作り方とほぼ一緒かな。

  • 2012年02月15日
  •  部屋の電球クリアランプにしてみたらオシャレ度あがった気がするんだけどなんかおちつかないなー。影ができるような光になったぞ。

  • 2012年02月11日
  •  やべえ12月半ば頃買って、挿すのがめんどうで放置してたPCIのUSBポート(500YEN)挿したら、あいぽっちゃんの転送が超はええ。

    ページ移動

    • ページ
    • 1
    • 2

    ユーティリティ

    2012年02月

    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ