エントリー

2015年09月の記事は以下のとおりですって。

  • 2015年09月21日
  •  秋葉原でお買い物。

    ・前買ったNexus5のカバーがゆるゆるになったので買い替え。ray-outのカバーはいいものだ。
     http://www.ray-out.co.jp/products/nx5c1/


    ・HDDで不良セクタがでたので入れ替え。
     in :MD04ACA400 [4TB SATA600 7200](SATA6→やっぱ4)
     out:ST3000DM001(SATA4)

     ST3000DM001がぶっ壊れたのは2台めである。もうSeagateは買わないのです。
     ST2000は電源投入1300オーバーでまだ現役で残ってるので使い方かなー。
     一応前壊れたのはSATA1で、問題は無いと思うけどSATAの位置買えてケーブルも新しくしとく。//と思ったけどSATAは一緒にして、別のとこの怪しかったケーブルを交換。
     一応2TBのと差し替えられるようST3000も復旧を目指す。→色々やったけど代替処理済みのセクタ数は変わらず。別に使えるは使えるんだろうけど、倉庫として外しとく流れなんかな。

    ・内部クーラーのGELID SolutionsのSilent12がたまに超異音がしてて、電源抜いてたので同じのに差し替え。
     あとマジックミッドナイトコーデ。

  • 2015年09月16日
  •  ヨドの通販が優秀で心苦しいレベル。
     来るのが概ね翌日で、しかもシャープペン一本なんてメール便でいいのに部屋まで届けてくれるっていう。
     心苦しいので定規を追加したぞ。

     amazonにも最初はこんなことを思っていた気がするけど、まとめ買いとか水系には送料追加したり来るのが遅くなったりしてる最近。

  • 2015年09月14日
  •  しばらくの間気にしていたラーメン屋についに行ったけどおいしくなかった時のこの気持ち。

    ===
     仕事でやってきたデザインやらの成果物(夏砂名義でないもの)を振り返るタイミングで色々考えるけど、特に書くには至らないかんじ
     コンプライアンスはもちろんそうなんだけど、自分の興味の無いコンテンツだと何百万人がそれを見ようが何も残らないとか、ごちゃっと色々麻痺した先にあるのは苦しみで、『苦しいことは書かない』みたいなスタンスがなんとなくあると、本当に書くことない。

    ページ移動

    • 前のページ
    • 次のページ
    • ページ
    • 1

    ユーティリティ

    2015年09月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ