エントリー

2012年11月の記事は以下のとおりですって。

  • 2012年11月30日
  •  7月18日に24缶届いたらしいホールトマト缶を使い果たして+2缶買ったわ。使いきるもんだなー。レッドキドニーは3キロ、ひよこまめ1、5キロちょい、大豆1キロ使い果たしたんだ。ワインブームが個人的に再燃してから、チリビーンズとは合うのでまたちょっと消費が増えたかんじ。
     ワインはコストだけ重視して色々した結果、カベルネ・ソーヴィニヨンの3リットルボックスがフルボディでいいのでは、というとこに落ち着く。これが3000mlで1500円くらいに対して、こないだボトル750mlで3,500円とか取られたので外飲みは忘年会シーズンだろうがガチで減らしていきたいとこ。

  • 2012年11月26日
  •  PORTAL2のシングルクリア。1ほどの新鮮さは無いにせよ相変わらず調整が絶妙で、簡単すぎず難しすぎず、適度に頭を捻ったら解法が出てきて気持ちいいぜ、という素晴らしいバランス。あと色々かわいい。
     COOPとか放置とかあって正確な時間はわからないのだけど、10時間ちょいくらい。昨今のゲームに比べれば短いのかもしれないけど、こんくらいでいいと思うんだよなー。仕掛けをクリアしていくこととストーリーがリンクしてない部分がややあったかんじは少し。

     COOP含め、ゲームの性質上2週目が楽しいかと言えば微妙だと思うので、フルプライスで買ったら、とかによるのかもしれんけどバンドルで500円は安すぎた。

    ===
     あらかわいい。

     真部脩一作詞作曲なんだ、ってことでやくしまるえつこ(相対性理論とかのボーカルのひと)と真部脩一(元相対性理論)と相対性理論と、ってんでなんかちょっと一瞬考えたんだけど、特に詳しくないので書けるようなことはなかった。一つだけ確実なのはやくしまるえつこの声はエロいということだ。マイハートハードピンチなんて最高にエロい。

  • 2012年11月22日
  •  書いて思い出したので久々にニチレイの冷凍チャーハン+納豆やってみたんだけど、そこまででもなかった……、なんだこの感情は。

     もはやさぶすぎる。省エネルギー略して省エネとか言いながら暖房付けずに耐えていたのだけど、ある朝寒くて暖房つけて、挙句消さずに仕事でたところもう何もかもどうでもよくなったらしいです。家にいるときは20度でつけていてよいよ。

  • 2012年11月18日
  •  ステーキやらが落ち着いて温そばにちょっとハマる。月見山かけばかりを食す日々。7食くらいして落ち着く。
     乾めん1,5束に対し50~60mlの濃縮めんつゆにお湯を足して合計280mlくらいでよいよ。食器は熱し、タマゴ、山芋は常温に戻しておくよう。麺は水で締めるなら最後湯通しするべき。料理の印象の4割は温度で決まると思ってください。

     BOXワインに興味を示す。酸素に触れさせている場合じゃねえです!

     拳銃ならグロック18がエロいみたいな話。リボルバーならS&Wコンバットマグナムの4インチが好きです。M66が銀色でなおエロい。DEは紆余曲折を経てちょっとでかいので最近はあんまり。

     ハロウィンセールでFEARの2と3を買って積む。来週辺りに来るであろう感謝祭セールでPortalが安くなったら1と2両方買って、すぐさま両方積む。

     仕事は一人でマクロ組んだりツール作ってらくちん、もはや内容は一切見ていないかんじ。こんなのいちいちやってられませんのん。
    『マクロを組んで仕事をしていたら、先輩に「ズルしてる」と怒られた…OKWaveの投稿が話題に』
    http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1335067.html みたいなかんじで色々あるので、あったので……、一人で効率化するだけでいいんでないの? そうでもないの?

     S&Bのペッパー風のブラックカレーが180円とかなのに大変おいしくて衝撃を受ける。ワタクシカレーは神の食べ物だと思っているフシがあるけど、これが神の食べ物なのかはちょっと判断保留。いやカレーが神の食べ物なのは確定してるけど! ああ、じゃあもうこれも神の食べ物でいいじゃない。カレーちょっぴりライスたっぷりじゃない。ちなみにあと神の食べ物認定しているのはニチレイの冷凍チャーハン+納豆です。

    ページ移動

    • 前のページ
    • 次のページ
    • ページ
    • 1

    ユーティリティ

    2012年11月

    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ