エントリー

2012年03月の記事は以下のとおりですって。

  • 2012年03月29日
  •  クリアから白色にしたのに、やっぱり電球から音がするようになったのでちょっと見たら、メーカー変えたからだこれ。日立のは鳴らない。どこかのは鳴る。
     無段階調光なんだけど、MAXでの点灯でないとさらにひどくなるかんじ。ぐぬぬ。

  • 2012年03月29日
  •  チャーハンに納豆が神の食べ物だっていうのは周知の事実なんだけど、この度チリビーンズに納豆が神の食べ物だっていう事実を新たに発見したよ。
     いずれにも共通するのは納豆ということで、これは納豆が神の食べ物だっていう証明につながることだと思うのですよね!

  • 2012年03月24日
  •  グルグルの初期ククリもアラレの初期アラレも最高だよね。
     特に初期アラレのフェチっぷりってば無いと思うよ。

  • 2012年03月16日
  •  なんか最近照明の高周波的な音というか、キーンみたいな音が気になってたんだけど、これクリア電球の音だ。濁ってる方の電球だと鳴らないぞぐぬぬ。ガラスが違うだけじゃないのか。ガラスだけだとしても厚みとかなんか違うのか。

  • 2012年03月14日
  •  料理とは人の心を満たす愛情だもの!

     って弥子が言ってた。

  • 2012年03月09日
  •  有野課長が挑戦してたFCのバトルトードが、なにもかもものすごくよく出来ててびっくりする。蛙じゃなくて魔法少女かなにかだったら世界を、主に日本を変えていたかもしれないと思う。

     アボカドと長芋のローテーションをひたすらつまみにする日々。鰹節の消費がここ10年くらいでぶっちぎりのトップ!

     iPod touchにゴーストトリックとか、逆転裁判とか入れてみたんだけど、結局なんかやらないなー。逆転裁判は真宵がかわいいし2周目でも面白いとおもうんだけど、お金を出すには至らないかんじ。ゴーストトリックは全部で1500円なんだけど、またカード買わなくちゃいけないんだよなー。残りのポイント(950円分くらい)でいけるならさくっといくんだけど。
     今まで何につかったかな。AVPlayerとうたかた(未プレイ)とiMemGraphとSkyBook(未読)かな。ていうかSkyBookテキストファイル扱えるから、ってみたから買ったんだけどどっかから使えなくなったとかどうとかで、最近どうなのかまたわかんないけどめんどい。ていうかtextファイルくらいさ、いつでもどこでも編集できるようにしたらどうなの? ということでzero3もまだまだ現役。物理キー最高。
     フロや移動中に曲聴いてるか積んでるのみるだけでも元とってるかんじがする。ああ、1年経ちそうで保証切れそうなんで、おそらくは生まれて初めて保証期間内に、『ホームボタンの効きが悪い』って理由で修理だしたら交換になって、その後は大変快調。どうもホームボタンの問題は、初期不良というか、不具合として交換対応してくれるようす。iOS新しくしてから明らかに調子おかしくなったもんなー。
     なんかよくわかんないけど結構書いたぞ、推敲しなくていいよね。ていうか最近日記に書くときはもう9割酔ってる勢いだけで書いてるんだ。

    ページ移動

    • 前のページ
    • 次のページ
    • ページ
    • 1

    ユーティリティ

    2012年03月

    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ