エントリー

分類「ハースストーン」の検索結果は以下のとおりですって。

  • 2018年08月01日
  • ファイル 777-1.pngファイル 777-2.jpg

     先月は回復ZOOやら奇数ローグやら偶数パラやら環境デッキに為す術もなく、結局回復ZOOメタで偶数ウォーロックを使いランク4で終わり。ローグ使ってればゴールデンのヴァイルスパインスレイヤーは貰って嬉しいカードでしたね……。

     で、今日新シーズンになったのでカメレオス入りコントロールプリーストでウォーロックを狙い撃ちしてプレイして5までさくさく。
     先月の5までが死ぬほどキツかったのはなんだったんだ……。おとなしく使い慣れてるプリ使っておけばよかったみたいなことか。とはいえ週でメタが目まぐるしく入れ替わっててなんとも。レジェまで頑張る気力は当然ないから、新環境まではちょっとお休みかなー。

    ・不利マッチにカメレオスががんばったリプレイ 
    https://hsreplay.net/replay/zeJACZ5xd7KBL4ifgZVFJT

    ・新拡張 博士のメカメカ大作戦/The Boomsday Project
     

     ちょこちょこ新カードが出ていて目を疑うカードも多く、ただでさえ環境にいないプリーストが環境にいられるのか怪しいところ!

  • 2018年07月02日
  • ファイル 771-1.png

     ギギギ……、レジェンドは一回くらい踏みたいんだけど、プレイ数を稼げないと&このデッキだとローグが死滅しないと無理ダナ。

    ===
     今年で資格関係は終わらせたいのでややマジメに生きてる。合格率を見ると震えるんだよな。『ややマジメに生きてる』程度でどうこうできんのかコレって。

  • 2018年06月26日
  • ファイル 770-1.jpg

     ランク3を抜けるかどうかって辺りでもりもりとレジェンドとマッチングされるようになったり負けた相手と連戦とかさせられて辛かったんだけど、ようやくランク2に到達……。三歩進んで二歩下がり勝率はもりもり下がってゆく。

     最終的なリストはこれになりそう。
     ペインが微妙ではあるけど、無いとヒナになぶり殺されるので入れる。あっても引けずになぶり殺される運命。たまにウンブラとかにも当てる。
     マッチアップとマリガンについても軽くまとめておきたいな。

  • 2018年06月19日
  • ファイル 766-1.jpg

     ハースのことが書きやすいのでハースのことばっかり書いてるな!!

    ===
     ランク5からもある程度の勝率をキープして過去ベストタイのランク3までこれたので、プレイ数を稼げばレジェンドが見えなくもない……。全試合勝てば15戦くらいでいけるのに!

     シールドを解呪か聖なる炎にしてみようかしら。

    ===
     解呪を試したら流行の招集ハンターに刺さってよいのでそのように。
     半月ラダーやってないうちに結構環境変わっておるな。レクサー君がこんなに暴れてるだなんて……。

     解呪はパラディンやトークンドルイドなんかにも刺さるのでよいですね。もっと入れ替えを考えながらプレイすべきだった。

     聖なる炎やノヴァ5マナで、6マナの影の真髄とのシナジーがやや微妙なのでとりあえずほっとく。

  • 2018年06月05日
  • ファイル 764-1.jpgファイル 764-2.jpg

     とりあえず5まで。各クラス2つ以上デッキあって、色々なの見るからいい環境!
     今強いドルイドにあんまりストレス感じてないからそう思うのかも。挑発ドルイドをほぼ確殺できるのは環境にメタれてていいですね。
    https://hsreplay.net/replay/9HYUparyVaRx7ndSbGzHKk
     マリゴスドルイドには確殺されてますけど!

     奇数ローグとシャーマンがきついなー。シャダウォックはマリゴスやらヴェレンを蛙にされるのがきつい。この『熊とマリゴスヴェレン』っていう組み合わせが環境にいないデッキだと思われるので、熊から出すと意外と打ってくれて間に合うことも。

     デッキはそろそろいじるとこなくなってきたかも。リッチキングと巨人用にデス、ヒナとか色々にペインは欲しかった。
     シールドの枠が微妙。サイレンスにすると熊のヘルスを回復できたりもしてやや便利かもだけどドローが弱まるな。

  • 2018年05月29日
  • ファイル 761-1.jpg

     調整できたのと慣れたので来月のラダーはこれでやってみたい。
     熊を無視して顔面にくるメイジには弱くて、というかマナワーム処理できないのが絶望的だから、メイジによく会うようなら諦める。

     ラダーを楽に勝つなら偶数ウォーロックはなかなかよくできてると思った。ドローガンガンできるのは事故率が減るのでとても良い。上のデッキは最近のプリーストにしてはドローできないのでけっこうやきもきするなー。とはいえヴェレン鞭打とかマリゴス鞭打でアマラ以上に回復できるので思ったよか戦えるかんじ。

    ===
     6月になったのでラダーもこれでやる。ランク9スタートだけど5までは問題なさそう。流行がアグロに寄らないのを祈るのみ。

    https://hsreplay.net/replay/DfTN9K27vhbuioSiphz6cJ
     コンプリだと抜ききれないような装甲が全く怖くないのがいいなー。
     あと挑発も無視できるのもいい。
     ガイストされても圧縮になって、そんなに痛くないのでよい。
     羊と蛙のいるメイジ、シャーマン以外の遅いデッキにはかなり余裕が持てるけどヒナやマナワームは勘弁な! あー、解呪かデス減らしてペイン入れるか。
     デスはリッチキングと性悪対策で入れたいけど、DKでもいいし。
     解呪はたまに刺さるけど挑発消す意味がないからそれほど働いてないし。

     とりあえず
     out:密言・死*1
     out:大いなる解呪*1
     in:密言・痛*2

    ページ移動

    ユーティリティ

    2025年04月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ