エントリー
分類「絵関連」の検索結果は以下のとおりですって。
この絵はここまで。今回最後の合成以外はiPadのCLIP STUDIOでやっていて、触ったツールについては少し慣れたけど時間はカカテシマタナ……。
練習だからって名目でどんどん拡張していって消したり描いたり。後から色々やるとレイヤー煩雑になるし色々気になるところが出てくるからある程度は最初に決めてやった方がよい。うーん普通の意見!
フルサイズ。
今日使ったツールは
水彩の『濃い水彩』『塗り&なじませ』『水彩なじませ』
消しゴム『硬め』『柔らかめ』
とりあえず思った感じに引けるやつだけで……。
これに時間かけて年賀状遅れたら笑えないけど何描くかも決めてない!
あとPhotoshop使ってた効果系もCLIP STUDIOだけにしてみる。
なんか結構名前とか一緒で助かるなー。
うーん。滑らか水彩ってのだけでやってみようとしたけど、筆一本ではどうしようもなさそうで色々やる。カスタムブラシでサイズしか変えないようにする良さげなのを頑張って2~3本作るのが早い気がする。
もしくはTIPSを色々見て回るか。