エントリー

  • 2019/08/14
  • ・P9 さばのカレー揚げ

     ミッション:さばに醤油で下味付けてからカレー粉と片栗粉混ぜたのまぶしてウォーターグリル。

     カレー粉はないがスパイスはあるので混ぜればいいだろ多分、と思って市販のカレー粉の裏面見まくったら概ね『材料:カレー粉』みたいなことが書いてあってその場でブン投げたくなりましたまる

     そんな中でもエスビーの何かはちゃんと書いてあったよ。
     ターメリック、コリアンダー、クミン、フェヌグリーク、赤唐辛子、こしょう、ちんぴ、その他香辛料

     ということでブレンドしたいんだけど分量不明。こういうのは量が多い順に書かれてるってことだったと思うのでとりあえず、
     ターメリック 2
     コリアンダー 1
     クミン 1
     フェヌグリーク 1
     カエン 1(赤唐辛子)
     ブラックペッパー 1

     その他香辛料よくわかんらけど
     チリパウダー 0.5
     オールスパイス 0.3
     塩 0.3
     くらいでなんとなくで混ぜる。カエンあったから一味使わんかったな。
     クローブは高級品なので入れない。他のレシピでもカレー粉って見たから、ちょっと多めに作ってとっとくぞい。

     実食:皮がパリっとして中ふっくらでおいしい。『揚げ』か『焼き』かだと揚げの分類に入れてあげていいかんじがするな。
     が、カレー粉感は正直よくわからんな。うっすら風味があるくらいで味のベースは下味の醤油。

     総評:焼きさばに醤油をこうやってつけて……うまい!(テーレッテレー)

     これ皮はちゃんと焼けてるんだけど、うまく噛み切れなくて皮が残ることがあるから最初にいっぱい穴開けとくといいんじゃないかな。コンビニおにぎりの海苔に小さい穴がいっぱい開いてるのと同じ手法。そうするとぱりっとうまく噛み切れるっての。おそらく。多分。メイビー。

    ページ移動

    ユーティリティ

    2025年04月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ