エントリー

  • 2019/07/28
  • ファイル 845-2.jpg

     冷蔵庫は「容量を大きくしたくて」とか洗濯機は「引っ越し前はベランダ置きだったけど、室内になったから」とか、それなりに買い替える理由があって変えてきたけど、電子レンジは特に理由がなくてずっと買い替えてなかったのです。そう、それはもう一人暮らし開始時に購入した2000年頃からずっと! なんだ……、どうなってんだ。
     壊れたら買い換えるつもりでいたのに元気にターンテーブルを回しまくってて壊れる気配が無い! すごい。電子レンジって謎感が他の家電より段違いで多くて、何やらオーパーツ感あるよね。あ、調子悪い部分ありました。どんくらいの時間温めるか、っていうのをダイヤル回して設定するんだけど、それをゆっくりまわさないと反応しなくなってた。

     今回はamazonのプライムセールだったので
    『シャープ スチームオーブン ヘルシオ(HEALSIO) 18L 1段調理 レッド AX-CA400-R』を「赤いから」みたいな、わりとしょうもない理由で購入。
     今までずっと壊れなかったんだから、今回のは死ぬまで使うだろきっと。
     とか、そんなんで買い換えるようになってきたんですかついに?
     その理由が「赤いから」で?

     セールにかこつけてなんかを買いたかったんです!
     買い物してストレス解消! っていうの、これ実は自傷行動と同様のストレス発散法なんですって。
     それはさておき、何も考えずに買ったら色々できるみたいなので、これから色々作って記録に残していこうと思います。

    ページ移動

    ユーティリティ

    2025年04月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ