エントリー

  • 2024/06/19
  •  ついに冷蔵庫を買い替えたぞ! 去年この時期に家電量販店に見に行った思い出があるから1年くらいはなんとなく悩んでたでな。
     買い替えに至った主な理由は以下の4つ。

    ・デロンギアイスコーヒーの為に自動製氷が欲しくて
    ・東京ゼロエミポイント(商品券での買い替え補助)が9月まで
    ・12年経ってるからそろそろ&節電性能も良くしたくて
    ・容量をでかくしたくて特に冷凍庫(68L→81L)

     ウチの冷蔵庫の歴史は遡れる範囲で以下。
     2008年  98L ハイアール JR-N100A-D オレンジ
     2012年 255L 日立 R-26BA-S メタリックシルバー
     2024年 455L 三菱 MR-B46J-C グレイングレージュ

     今回三菱にしたのは自動製氷周辺のパーツを取り外して洗えるのと真ん中冷凍の選択肢があったのとオートクローザー機能があったから。
     で、ちょっと使ってみてやっぱりなんだけど場所と初期費用が許すならでかいほうがいい!
     でかいほうが電気代は安くて、今回の買い替えで年間電気代は11000円→6750円となって結構変わった。最新の300L台の他のやつみても年間電気代9000円くらいなので長く使うなら値上がりしていく可能性のある電気代も気にしたいとこ。

     あとはトースターとグラボ買い替えたら当分買うものないのだけどどちらも急を要するものではないのでAmazonのセールとかのタイミングを待つかんじ。

    ページ移動

    ユーティリティ

    2025年04月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ