エントリー

2019年09月25日の記事は以下のとおりですって。

  • 2019年09月25日
  • ファイル 876-1.jpg

    ・P61 ロールパン
    https://cook-healsio.jp/healsio/AX-CA400/recipes/R0240

     ミッション:粉をこねて発酵させてのばしてロールして焼くとパンになる

     いやぁぁぁあめんどくさい! 10分こねる、とかさらっと書いてあるです! 嫌じゃ嫌じゃとか言いながら片手だけ(節約)手袋付けてこねました。

     でも工程を知っておくのはいいかもしれないな。3回くらい発酵させるタイミングがあって、その都度膨らむ。この膨らみがパンのふわふわの正体。ドライイーストという謎酵母物体が働く。

     パンってふと見るとすごいカロリーだったりするし、人類の偉大な発明であるよ。なお私は水分含んだ食べ物が好きなので、パンはあまり食べません!

     パンに使う卵1/2で、ドリュールっていうハケで塗る卵1/4なんだけど、途中までそのドリュールっていう謎物体に気づかずに余った卵でプリンの元作っちゃったよ。なのでこのパンに塗ってあるのは牛乳と砂糖のプラスされたプリン液+塩。プリンはプリンとして、夜豚肉蒸す時に一緒に蒸すぞ……。

     実食:それでも焼きたてを、ありもののカマンベールチーズとキムチで食べたらなかなかよかったな。多少日持ちもするだろうし。パン種は冷蔵で5日くらい保つらしい。パンが好きならちょっとくらい手間をかけるのもいいのかなぁ……。

     総評:いいえ、パンはパン屋とかで買うべき。
     パンが好きでできたてを家でやりたいならホームベーカリーを使おう。粉とかぶち込むだけで練ったり焼いたり全部してくれるから!

     作った手間で出来上がるのがパンっていうのが個人的にちょっと……。1回作るのは経験としてよろしい。超面倒。

    ページ移動

    • 前のページ
    • 次のページ
    • ページ
    • 1

    ユーティリティ

    2019年09月

    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 - - - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ