エントリー

  • 2005/11/30
  •  悩むのが仕事の人かのようにしょっちゅうFlash関連で悶えていたのですが、最近個人的にやっているものと仕事でやっているものの相互補完ができていて円滑に事が運んでいます。
     うまくいかなくてうまくいかなくて色々触って調べてようやくできた! というのをずっとやっていたわけですが、最近は上記のような感じで「作る」→「思った通りに動く」ということになっています。
     色々作った経験(ベースの部分は過去作から持ってこられる)というのもあり、そうなってないと困るのですが、どうもすんなり行くのがウソくさいというか気味が悪いというか拍子抜けというからしくないというか。

    ===
     だらだらと触っていた絵ページFlashが組みあがりそうです。実際置くタイミングは年内にできれば、ってかんじでまだ先になりそうですが。
     大体絵の増える頻度からすると、自動でやるよう頑張る必要はないのがありあり。気付かなかったことにする辺りが大人の配慮。

    ページ移動

    ユーティリティ

    2025年04月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ