エントリー

  • 2011/02/19
  •  誘われるがままに秋葉原であれやこれや。越してからの方がよく行ってるなー。中野はブロードウェイがあったのであまり秋葉原に行く必要はなかった。

     今も見られるんだけど、もう少し大きい画面で移動中&風呂で動画みる端末は欲しくて、MP4,MP5プレイヤーとか見たのだけどイマイチ。じゃあiPod touchにするかなー、とかも思いつつ、スマフォに変えるのも手カナーとか。
     スマフォならキーボード付きの端末がいいかなー、ということでIS02を触ってみたかったのだけどなくて、IS03とかを触ってみたのだけど非常にもっさりしててハゲそうになった。なんか主にインターフェース面でコレ、ってのがないかんじ。

    ===
     操作はどうにか慣れて、箱版紅い蝶(FATAL FLAME2)を久々にクリア。箱で追加されたエンディングみたくてFATALモード(掴まれたり強く叩かれたら即死)でひいひい言いながらやったのにNIGHTMAREモードでよかったらしいです。なんてこと。ギャラリーモードで見ればよいの。
     タイムアタック的なことしていた時はFATALでも1時間半切るくらいだったのだけど、ちゃんとムービー見たり道に迷ったりで5時間くらい。

     と、久々に零をやったら大変面白かったので箱版初代零(FATAL FLAME)をやろうと思ったのだけど、えらいプレミア付いててムリダナ。FATAL FLAME2もいつの間にかえらいことになってた。生産が少なかったんだなー。
     刺青の聲PS2でしか出てないので初代もPSですればよいよ。

    ページ移動

    ユーティリティ

    2025年04月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ