エントリー

  • 2024/07/23
  •  映画は2時間くらいで終わるのでよい!
     というアマプラ感想ニッキです。

    ・オデッセイ(2015)
    ・Pearl パール(2023)
    ・X エックス(2022)


    ・オデッセイ(2015)
     火星で農業したりサバイバルするような話。
     ワタクシがインターステラーに期待してたのはわりとこっちで、宇宙ってマジこわい……あたまおかしい……んだけど登場人物が有能揃いなのと悲壮感のないようにバランスは陽寄りに調整されていたように思う。
    色々無茶そうだけど陽のパワーでどうにかなる! みたいなゴリ押し感も嫌いじゃないよ。
     その象徴的な要素として印象深かったんだけど、アメリカと中国が協力するシーンは珍しくてよかったな。ロシアと仲悪いな! って映画はしょっちゅうあるけど。


    ・Pearl パール(2023)
     スペイン風邪の時代に夫が戦争にいってしまった農場に暮らすパールさんの話。ミッドサマーと同じA24製作なんでそんなかんじ。
     描かれる視点が意外とあんまりなかった系統でよかった……ていうかツラいんだけど! ウチの母親と姉がこんなかんじの急にスイッチ入るヒステリックさで最悪だったんですけど! と、嫌なバフが乗りはしたけど演技も凄みがあってよござんした。結局一番怖いのは家族おっと人間だよねっていう。


    ・X エックス(2022)
     旧Twitterの話。嘘。
     ポルノ映画班が農場に行って撮影する話。
    『パール』の後日譚というか、まずこの作品があって『パール』がこれの前日譚のようす。
     前日譚映画って1作目が売れたからわりとむりくり作る、みたいなイメージ(偏見)があるんだけど、前日譚から観るの時系列がシンプルになってわりと好き。パールさんの過ごした時間については納得感もあって想像も膨らんでいいかんじ。
     ポルノ映画班も仕事にわりと真摯でキャラが全体的に好感がもてたりNTR脳破壊を楽しんだりもできました。最近の映画ってこともあって色々お約束は外してくることもあり、こっち先に視聴だったらもうちょっと評価が低かった気がするんだけどパールとセットで楽しめました。3部作らしく続きもあるようで気になるとこ。

    ページ移動

    ユーティリティ

    2025年04月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ