エントリー

  • 2022/11/13
  • ・明日ちゃんのセーラー服(2022冬)
    ・ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 (2019)
    ・チェンソーマン(2022秋)

    ・明日ちゃんのセーラー服(2022冬)
     黒髪ぱっつんの明日ちゃんがセーラー服を着て学校生活を送る話。
     黒髪ロング&セーラー服!
     なんというか男性向け。ターゲットが明確でわたくしはターゲットだった、というような作品。少しフェティッシュで少しのエロ。
     とはいえこういったものにエロは求めてないし、健全にやっててもちょっとのフェチ要素で勝手にエロくなるのでのあからさまな描写は不要だったかな。同じ女の子だけのフィ……フェ……ファンタジーのツバキがそこはうまくやってた気がする。いや衣装はアレはどエロいんだけど!
     そうファンタジー! わたくしファンタジーを許容するものであります! ファンタジックJC最高!! 
    『心が汚れてるからファンタジーだとかんじるんやぞ』
     絵は結構独特。アップになる時の瞳の表現にこだわりを感じる。背景美術やらもよいよい。


    ・ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 (2019)
     劇場版。『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は兵器として生きてきた子が、人々との交流で繊細な心の機微を学んでいくといったヴァイオレットちゃんの成長物語だけど、人間らしく成熟したヴァイオレットちゃんもいいものですね。
     と、今作もいい作品ではあるのだけど、地上波でやったあれこれがとても良かったのでそれは超えられないエピソードに収まっちゃってるかな。あれらはそうそう超えないです。と、昔の本編を流してるけどむちゃくちゃいいな! 

     ヴァイオレット・エヴァーガーデンについて書くにあたり新条ひなきちゃんについて書かねばなるまい!! いや声優さんが同じってだけで持っていくにはアイカツ! に対する思い入れというか書ける熱量みたいなものは大分失われていて、当時ちゃんと書いておけばよかったなと思った次第。書くことは大事なんです、と微妙に『手紙』が重要なテーマであるヴァイオレット・エヴァーガーデンと絡めてみました。
     書きたかった何かとしては
     どうしてミネアをいぢめるんですか(魔法陣グルグルランド)
     どうしてひなきちゃんをいぢめるんですか(アイカツ!)
     どうしてローラをいぢめるんですか(アイカツスターズ!)
     のどうしていぢめるんですか三段活用です。

     アンの声優さんが諸星すみれさんなんだよね。やっぱりアイカツなんだよなあ! と当時好きだった何かの残滓に繋げたがるかんじ。
     あとアニメで反射光入れてるのがまじで初見のとき度肝を抜かれたことも書きたしとこ。


    ・チェンソーマン(2022秋)
     2話まで観たぞ。
     PVの時は結構不安だったけど今のとこ解釈一致!
     マキマさんの声もデンジ君の声もよいよい。特にマキマさんの声がぶっ刺さる! EDの映像も毎回違うの? ステキ!
     その後5話まで観たぞ。尺の都合での改変はヨシ! 解釈一致!! 原作を愛してる何かで今までで一番解釈一致かもしれん。EDも毎回良い。
     マキマさんが最高でコベニちゃんが可愛いのは当然として、姫野パイセンが可愛くてびびる。作画と声優さんのパワー! あ、パワちゃんも可愛いよもちろん。
     チェンソーについては珍しくリアルタイムで追ってるのでちょこちょこ書いてこ。あのちゃんのED楽しみ。

    ページ移動

    ユーティリティ

    2025年04月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ