エントリー

  • 2022/09/15
  • ファイル 1079-1.png

     13日のピッグなんか苦戦してるな、と後で見返したらカミソリワイヤー(無傷状態でジグソウボックスのスキルチェックミスると負傷)とかいうどうでもいいアドオン使ってるな。酔っ払いの考えはよくわからん。
     いいアドオンが少なくなってきたから節約したかったと思われるが案の定試合中一回も発動してなかったワ。

     手持ちのキラーはわりと絞っていて
    ・初期組
     トラッパー、レイス、ヒルビリー、ナース、ハントレス
    ・追加したやつ
     ハグ、ドクター、カニバル、ピッグ、クラウン、スピリット、リージョン、デススリンガー、セノバイト、アーティスト、貞子

     と16/32所持してるんだけど、デイリーで出たときでも即ゴミ箱なのが
     ヒルビリー、ハントレス、ハグ、デススリンガー
     の4人。こいつらはもう触らんかもな。凛ちゃん以外の4.4は改めての修練がいる。ナースももう諦めた感がある。


     使ってる子だけ改めて使用感とかメモしようかな。
    ・トラッパー
     いいアドオン使わないとボコられるのでいいアドオンを使うべき。
     罠置く場所がハマった時は爽快感もあるけどマップ依存がキツいので辛い。チェイスはコフコフ言ってて位置バレしやすいのだけど、強いチェイスポジションそのものを潰せるのはよい。キラープレイ時もサバイバープレイ時もそれがつまらない部分ではある。発電機のない方やトラップ置いてない方に走られると深追いできないので展開がダルくなりがち。

    ・レイス
     以前の環境(破滅デッハ全盛期)に比べて負傷ばら撒きが強い環境なのでかなり良くなった。海の呼び声+イラプションの発電機キック環境もレイスと相性はよい。
     自分で使う際は常にフゴフゴ言ってるのがあんまり好きじゃないしイラプション持ってないのでプレイするのはデイリーくらい。
     破滅デッハ全盛期と書くと、ああ大規模調整前ねってなるのだけどデッハは改めて全盛期。キラープレイ時に使われると普通にめんどいとはいえ自分でも結構決められるようになって楽しいデッドハードくんでございます。

    ・ドクター
     死人のスイッチ弱体化の影響をモロに受けてキツイ。
     チェイスはショック療法があるにはあるのだけど有効に使える場面が限られてうまく使うにはそれなりに経験がいるわりには効果はそこまでなのでなんとも。

    ・カニバル
     ボロタイ標準化、安心感実装で完全に向かい風。増えたデッハにも弱い。チェイスはチェンソーを使いこなせても窓には弱く、新しめのマップランプキン、喜びの庭がキツい。最後に触ったとき喜びの庭でよくわからんところでチェンソーひっかかりまくったのでもうヤダになってる。

    ・ピッグ
     チェイス補助ほぼ無しで2回殴ってダウンまで持っていかないといけないけど呼吸音とか足音とかほぼなくて背も低いので、ステイン隠しとフェイントで徒歩チェイスを楽しめるいいキラー。フェイントやらでどうにもならないポジションが多いのと盗聴があると一切無駄になるな、とやる気はダウン。未だにパークは悩んでるけど盗聴で遠くからフェイントかけたりしてるのが無駄になってるのを見られるが嫌なのでマイブレは入れておきたいかな。

    ・クラウン
     瓶使う音でチェイスがバレバレなので発電機はモリモリ回る。窓超える際に声を出すのも読み合いが潰れてよくないと思います。いいアドオン使いきったらもう触らんかも。

    ・スピリット
     4.4は環境的にキツイがスピリットだけはまだいける、みたいなとこではあるのだけどフェイズウォークでダウン取り続けられないと辛い。使えるアドオンが少ないのもキツい。

    ・リージョン
     死恐怖症が弱体化されたけど、負傷が強い環境なのでお手軽に負傷をばら撒けるのは強い。狂乱でデフォボロタイ、オフレコ、デッハも潰せる。マップ依存とサバイバー依存は激しいけどアドオンは眠気覚まし構成と安定して強いいたずらリストが安くて気軽に使えてよい。

    ・セノバイト
     徒歩最強。早めに1人落としたら大体勝ち。
     能力全部楽しいし強いしでアドオンもわりといいのが多い。デフォボロタイやらオフレコ、デッドハードもアドオンで潰せたりする。
     細かい話だけど、出血ステータスが強い環境なのでずさんとかで負傷ばらまいた状態でチェーンハンティング発動したら治療が進まなかったりと環境的にも強い。

    ・アーティスト
     カラスで確定ダウン取るチェイスをしたところで結局時間かかっちゃったな、みたいなことが多いアーティストさんです。死人弱体化も痛い。とはいえ手持ちで唯一勝率100%である。なんせ4月から3回しか使ってないですからガハハ。ポテンシャル高め。マップ依存キツめ。クラウン同様、窓超える際に声を出すのもよくないと思います。

    ・貞子
     負傷ばら撒きが強い環境なので前よりはマシ。
     すでに絶滅危惧種なので、音とかでの対応方法がわからないご新規さんとか復帰勢相手には強いかも。


     使ってるやつだけざっくりランクつける。
     野良サバイバーもプレイした上での肌感覚も加味しとこ。セノバイトくるとしんどい。レイス、リージョンくるとめんどい。

    ・強い
     セノバイト
     スピリット

    ・普通
     レイス
     リージョン
     アーティスト
     カニバル

    ・弱め
     ピッグ
     クラウン
     ドクター
     貞子
     トラッパー

     色々書いたけど結局能力でチェイスさせずに殴るのが強い。


    ===
     サバイバーは変わらず。オフレコ共感デッハウイポ。
     デッハ抜いてた時期の倍くらい楽しい。デッハが楽しいだけのゲーム!

    ページ移動

    ユーティリティ

    2025年04月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ