エントリー

2021年04月12日の記事は以下のとおりですって。

  • 2021年04月12日
  •  アマプラ視聴月間ニッキ! あと少しで終わり! 感想書こうとするとやっぱりちょっと重いので期限決めるくらいでちょうどいい……。この1ヶ月はアマゾンで買い物も結構したからちょうどよかったな。サブスクの中ではYouTubePremiumは便利すぎるので止めることが出来ずにいるかんじ。アマプラはなくともよい。Netflixは転職して年間休日が増えたら考える。


    ・ゲキドル(アニメ)
     友人が観るっていうからタイミング合わせて一緒に観た枠。いや、思ったより複雑な話で、酔ったりしながらながら観だったから途中から全くよくわからんかった。なおかつもう一回観たいとも思わんのだけど、デレステでありす役のひとが声をあててる茶色いカチューシャの子はかわいかった。


    ・孤独のグルメS8(ドラマ)
     いつだって孤独のグルメ流していたいくらいゴローが好き。それは言い過ぎ。


    ・アップグレード(洋画)
     近未来モノ。フィフスエレメント以来!
     手持ちの
     eMAXIS Neo ドローン
     eMAXIS Neo ナノテクノロジー
     eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
     eMAXIS Neo 自動運転
     がどこへいくかっていうのを占えて面白かった。
     eMAXIS Neoさぁ……! っていう話はおいておく。
     全体的にカメラワークが巧み。格闘シーンは特に独特だけどうまく作用していてよかったな。
     近未来かつそれに対するリアリティも考えられてるかんじ。全体的な構成については、まぁ。


    ・早熟のアイオワ(洋画)
     ポーカーハウスと呼ばれる賭け事売春ドラッグのお家で暮らす3姉妹の話。実話をベースにしてる、ということで親のぶっ壊れっぷりと愛情の無さが大変リアルで、20歳で家を飛び出すまで最後の数年間はウチもこんなんだったな、と色々思い出してしまった。個人的には響いたんだけど、それゆえ全くひとにはおすすめしないし感想を共有したいとも思わない作品。
     もうちょっと軽めの感想をいうと3姉妹の演技良かったな。特に末っ子ちゃんかわくてよろしかった。


    ・キック・アス-ジャスティス・フォーエバー(洋画)
     ポーカーハウスの末っ子ちゃんがもうちょっと見たくて探して出てきたキックアスです。アマプラですぐ見られるのは続編だったけどまぁよかろ。末っ子ちゃんことクロエ・グレース・モレッツ演じるヒットガールのアクションは髪の動きもあってとても映える。


    ・あやしい彼女(邦画)
     すこしふしぎな話で、ところどころ差し込まれるスカイツリーと昭和の対比が今の映画だなってかんじで新鮮。特に自分の中に大きく残る作品ってわけではないのだけど、老若男女幅広い年齢層が見られるようになっていてわかりやすくエンタメしていてよい。
     もうちょっと欲しかった伏線とか細かいツッコミどころていうのは時間の都合で切り詰められてるんだろうから脳内で補完しとくか、みたいなフォロー……しようと……すれば、できる……いや、なんとか補完しようとしてるからわりと好きな作品なんだなと思った。うんうん。
     主演の人が気になったので調べたら名前をきいたことのある多部未華子さんだった。このひとが多部ちゃんか。名が聞こえるだけの何かは感じることができました。
     んでもって
     オードリー・ヘップバーンはかわいい。
     昭和のファッションかわいい。
     昭和歌謡はよい。

     関連動画というか、次の動画に『怪しい彼女(字幕版)』って出てどういうこと? と思ったらコレもともと韓国の映画なんだな。日本のはリメイクでした。昔から映画については日本より韓国の方が商売っ気よりもちゃんと作ろうという意図を感じてる。


     キック・アス-ジャスティス・フォーエバーの原題『Kick-Ass 2』。
     早熟のアイオワの原題『The Poker House』。
     邦画のブロッコリーポスター。
     邦画の変な演技をする男。

     わたし、主張したいことは特にありません。

    ページ移動

    • 前のページ
    • 次のページ
    • ページ
    • 1

    ユーティリティ

    2021年04月

    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ