エントリー

2016年12月02日の記事は以下のとおりですって。

  • 2016年12月02日
  • ファイル 589-1.jpg

     とりあえずざっと作ってみる。
     自力でいいレジェが引けなかったので早速砕いて、アヤとパッチーズ、カザカスをクラフトしたぞ。

    ・ドラゴンプリースト
     既存のにカギ爪プリーストと諜報員、ポーションを入れただけ。フェアリードラゴンからのカギ爪の、とかしたい。
     プレイしてみてピン刺しのを調整する必要がありそう。

    ・海賊ウォリアー
     新カード(ちんけなバッカニーア、海賊パッチーズ、グライムストリートの質屋、ナーガの海賊)をお試しでちょいちょい入れてみたけどどれも使い勝手がいい。やることは今までと一緒。息切れする前に顔面を殴りきる。

    ・翡翠ドルイド
     強くないけど楽しい感じはある。ブランとファンドラル両方いれて選択と雄叫び両方強化っていう挙動が噛み合ってないかんじする。ゴーレムが強くなるまでがとてもつらい。それでも5/5、6/6を同時に出すような動きは結構良くて、お試し環境の今ならばこんなんでもラダー勝ち越せたりしてるな。


    ===
     往復でプレイしてみたかんじ。

    ・ドラプリ
     プロのドラゴンプリーストに

     コイツがいたので入れてみたらZOOが完全に何もできなくなっててかわいそうだった。ドラプリは元からZOOにとても強いので引き続き入れるかはわからないけど、大抵の相手には後攻1ターン目にコインと出せたら大抵の場合は2ターン目に2/3、2/2が並ぶことになって悪くないな。
     3ターン目に真言盾とかカギ爪プリーストとかかけるとなお意地悪。
     やってみたらわりとドローソースが豊富なデッキだったのでノースシャイアさんはもう入れる必要なさそう。
     ドローソースてのはネザースパイトの歴史家とか、ドラコニッド諜報員。ネザースパイトの歴史家から ドラコニッド諜報員でるとなかなかひどい。ドラコニッド諜報員は能力だけでもやばいのにスタッツもやばくてどうかしてる。

    ・海賊ウォリ
     レジェンド1位達成したらしい。脳死でぶん回せるので月末ラダー駆け上がるのには良さそうだなー。
     ざっと組んでみたうちのとレジェンド1位のデッキとの違いは
     in
     ちんけなバッカニーア
     酸沼性ウーズ
     ブラッドセイルの狂信者

     out
     フェアリードラゴン
     クライムストリートの質屋
     ナーガの海賊

     だけか。ってことは、新カードがパッチーズとちんけなバッカニーアだけなんだな。パッチーズの頭がおかしいだけでこんなに強くなるなんて……。
     フェアリードラゴンはかわいいので入れたいけど、シナジーも無いしいらんな。フェアリードラゴン成分はドラプリで補給できるぞ。

    ・翡翠ドルイド
     こちらがドラプリの時に対戦したのだけど、ガジェッツァンの競売人だしてワタリガラスとか過剰マナとかでものすごいチャリチャリしてて、おいおいファティーグするぞと思ってたら次のターンでファンドラルと

     こいつ組み合わせてあっという間に圧死させられた。なるほどー……、使うの難しいやつだこれ! ミラクルローグとかマリゴスドルイドに慣れてる人なんかはいいのかもしれんけど修練がいるな。

    ・レノロック
     展開によって勝ち筋が色々作れるのが毎回すること違ってて楽しい。時間かかるし疲れるのでラダーをこれで登っていく元気はない。

  • 2016年12月02日
  • ファイル 588-2.jpg

    ・レノロック。
     コドー、ハリソン、シルヴァナスを抜いて
     超うざい調剤師、カザカス、奈落の始末屋、を足してみたかんじ。アグロあんまいないのにAOE多すぎかな。

     と、思ったら画像にコドー入ってるがな。いつの画像だ。何抜いたんだ。

    ページ移動

    • 前のページ
    • 次のページ
    • ページ
    • 1

    ユーティリティ

    2016年12月

    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ