エントリー

  • 2016/01/28
  •  古くからの友人より届いた寒中見舞いが、塗りまで全部アナログで、しかもこちらの描いた子(人形遣い)を描いてくれて大変嬉しい! 超かわいい!
     なのだけれど、感想を伝えたりサイトで載せていい? とメールなりで聞くというのは、もうずっと年賀状だけでやりとりしてる中での侘び寂びに水を差すようでできず。これは次の年賀状で、こちらも全部アナログで描いた上で、1年越しのありがとうを言うしかないなと思い部屋に飾ってひとり楽しむかんじ。
     絵とかについては、これくらいの距離感がわりと最高で超楽しい。文通文化から始まったお付き合いというのもあるのかもしらん。
     ワビサビとは言ったものの、一回だけ吉崎観音版ドラクエIIのローレシアの王子に興奮してメールしたりしたな。
     ドラクエで一番思い入れ強いキャラがなんとローレシアの王子である。次点でIV勇者。

    ===
     ステッドラーのシャーペン使ってるけど文房具の世界見てたらデルガード欲しくなってきた。と思ったけどわたし別に芯折れなかった。アナログのペン入れの為にステッドラーのピグメントライナー買いますね。
     画材何が残ってんだろ、と思ったら学生の頃のデザイナースカラーとイーグルカラーがあったからなんとかなるんかな。

    ページ移動

    ユーティリティ

    2025年04月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ