エントリー

  • 2012/05/07
  •  ボルネード180C→
     電源ケーブルが本体の根本側で断線気味なので修理に出す。
    自分でやろうかなー、と思ってたんだけど、火災の原因になったらコワイなとか思い直す。これは電源ケーブルだけかわるのかなー。

     ShureのSE215→
     右のイヤホン側が断線気味なので修理に出す。
    これ7ヶ月ちょいしか経ってないのに……。ちゃんとワイヤー曲げておかないと一点に負荷がかかり微妙。多分交換にナルナ。ところでアマゾンのでものを買うと、保証書の店側が無記名なんだけど、納品書がそれの代わりになるようだよ。保証期間内ならメール便で再発行してくれるよ。SHUREの国内代理店はAmazonマイアカウントの購入履歴のプリントアウトでもよいということだったので、そのようにしたよ。明日明後日にでも納品書再発行のメール便が届くのでしょう。

    ページ移動

    ユーティリティ

    2025年05月

    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ