エントリー

  • 2024/11/11
  •  アニメの感想は書きづらいけどアニメ映画も書きづらい何故!
     なアマプラ感想ですよ。

    ・テリファー2(2022)
    ・ルックバック(2024)


    ・テリファー2(2022)
     白黒ピエロがダル絡みしてくる話の続き!
     1の印象より大分よくなったな。序盤からしっかり観ようってなる目の離せない作り。ビジュアルインパクトが強くてグロ描写なんかもよさめ!
    『よくなった』『よさめ!』ってワードを出していい映画かっつーとそうではないんでしょうけど!
     アメリカのハロウィン文化やらちょいちょい小物とか移動遊園地とか楽しげポイントもよいかんじ。
     比較的普通な人達が若干胸糞気味に殺されていくんだけど、この『比較的普通』のバランスが結構よい。
     ちょっと長くて終盤ダレるんだけどCパートが結構強烈で解決編としてもよかった印象。なお他人にオススメするようなアレではない。


     TERRIFIER 2 Official Trailer (2022) Clown, Horror Movie HD
     
     
     
    ・ルックバック(2024)
     チェンソーマンの作者藤本タツキの短編が映画化!
     予告編貼ってはみたものの予備知識ゼロがいい気がするな。といいつつマンガでめそめそして忘れた頃の映画でもめそめそしたからどっちでもいいのかも! ということでこちらはオススメ。原作に忠実で余分な要素なくて曲も邪魔してなくて良かった。特にタッチの再現度がすごかったな。アニメ用に起こし直してないというか、マンガのタッチのまま劇場版クオリティにしてるというか。

     なんでアニメ感想が書きづらいかをすごいライトに書くと、他人に観て欲しい、オススメみたいなやつはあんまり詳細に書いてネタバレになって欲しくないからかも。いやそれは映画もそうなので話数によって結構印象が違うからかも、とか良くなかった作品については『この作品にも好きな人がいるのだろう』に対する思いが映画よりもアニメの方が強いのでは、みたいな配慮かも。なるほど色々ある!
     そもそもアニメは途中で観なくなるってのも多いしほとんど観なくなっちゃったなー。映画優先しがち。


    劇場アニメ「ルックバック」本予告【6月28日(金)全国公開】 

    ページ移動

    ユーティリティ

    2025年04月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ