エントリー

  • 2022/06/08
  •  雑記まとめ!
     日記らしい日記を書かなくなってしまったので、ある程度細かい出来事や思ったことをまとめて記録に残そうという試み!


    ・掃除片付け
     デロンギが来るとしたらどこに置くかなー、として場所を開けるために物を捨てたり整理したらその空いたスペースを見るたびにストレスが解消されるような感覚になる。
     掃除は床にワックス定期でかけるくらいにはやってる方で、とはいえ生活しているうちにごちゃっとしてくる部分があって、例えばシュレッダーする紙をまとめ置いてたりだとかが意外とストレスになってたようす。これきっかけでその都度シュレッドするようになり、他も色々と一切のお残しを許さなくなる。
     少し前はDbD、先日まではサブスクで映画観てた時間を掃除片付けに費やして物もさらにバンバン捨てる。


    ・ローソン『ハモンセラーノ』
     どのコンビニも3~4種類生ハムがあって、それを片っ端から全種類食べておいしかったのがこれ! 内臓肉みたいなクセと旨味を感じる~。日持ちも2ヶ月とかするからワイン好きとしてはずっと常備してたい。
     とりあえず伊藤ハム>プリマハム>丸大食品かな。ローソンハモンセラーノよろし、ファミマ肩ロース生ハム超しょっぱくてダメ。暫定、個人の感想。


    ・外食の新規開拓
     同じことを繰り返すより、新しいことをした方が脳に良い! ので、お店を新規開拓しまくる過程でとりあえず行動圏内の町中華で実力が出るであろうチャーハンをひたすら食べた。
     炒め具合、味付けにムラがあるのが800円とかで出てくるので普通にイライラする。自分で作った方が味付けが好み! とかっていう話でなく下手が作ったのが出てくる。『町中華で飲ろうぜ』に出たような店もありつつ5軒程食べたとこ結局どこにでもある(とはいえ店によって違う)京都王将が一番うまいかな、と思って何度か食べたら作る人によって結構差があってもうなんとも言えません。精製された糖質と大量の脂質ということで栄養的にはわりと最悪の部類なのでもうよかろ。町中華は大体味も値段も京都王将以下ということを再確認しただけ。
     チャーハンはもうよかろ、として隣駅のラーメン屋とかにも足伸ばしたら良いお店があったので開拓すること自体は悪くないと思います。栄養素でいえばラーメンも大概アレですが!


    ・マンガ喫茶に久々に行った
     早朝お外で時間を潰す必要がありましたので。
     とある店はひとと一切接しないで全て終わるシステムになってた。
     入店はアプリで会員証を読ませて。席もタッチパネルで選ぶ。
     席変更、一時外出もタッチパネル+リーダーでやる。
     退出+支払いもタッチパネル。QRコード払い等。
     支払いが終わると自動ドアが開くでなー。
     店員さんはその情報を見てお片付けをしたり本を本棚に戻したりしておった多分。
     ……いい。時間を潰さないといけない時以外行かないけどひとと接する時間が少なければ少ないほどいい。


    ・サロメお嬢様
     ですわ。

    ページ移動

    ユーティリティ

    2025年04月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ