エントリー

  • 2025年01月08日
  •  未だにデッドバイデイライトやってるんだけど伊藤潤二コラボがきまして、キャビアとかフォアグラとかないの? 里子さん。


     Dead by Daylight | 伊藤潤二コレクションをご紹介


     さらに伊藤潤二本人がプレイしてる謎動画があって嬉しかったな。

     とはいえ今はもうナースかピッグくらいしかキラー使ってない&サバイバーは大体レベッカで固定なので特に買わないのであった!
     富江が「つまらない!! あんたたち死になさい!!」とかかわいいこと言ってたら買ってたかも。


    ●好きな富江3選
    『画家』
     アニメ化もしたし今回のモチーフにもなってるだろうしで外せない回。富江の美しさと性格・魔性がよく発揮されていてよい。富江も終始ゴキゲンに笑っていてかわいいですね。

    『暗殺』
     富江同士の最強バトルで色々な表情の富江が楽しめる最強回。名セリフ「キャビアとかフォアグラとかないの!?」が飛び出す他「ウフフ 気持ちいい…」等kawaiiシーン満載。特にラストのゴミ箱富江が可愛すぎる。

    『ある集団』
     ハーレムを築き上げキャビアとフォアグラにも飽きてる最強状態の女王様富江。富江が美しすぎて伊藤潤二先生が他の女の子の可愛さをセーブせざるを得ないくらい。その美しすぎるがゆえの結末も納得の富江はかわいい最強あんたたち死になさい!!

     通り魔からの3部作での三つ巴ロリ富江もかわいい。雪山ガリッガリッの富江もかわいい。富江……富江……。

  • 2024年12月31日
  •  その年に聴いてた曲を年末にまとめる2024以下敬称略。
     2023が本数多かったので、2024は意図的に色々聴き広げるのは控えて、行動の中で入ってくるもの + テキストを書く気力の湧くものという流れに任せましたの。全部で10曲でキリがよい!


     2024の一曲

     稲葉曇『私は雨』Vo. 歌愛ユキ
     わりと今まで歌詞の根底がちょっと暗いかんじだったのであんまり焦点を当ててなかったのだけど最近は若干方向性が変わったかも。と、この辺りは個々人の好みだろうけど曲は一貫してとても好き。


     他時系列。アーティストにつき一曲に抑えようか迷った挙げ句、まぁどんどん貼ってこにした。良いものは書けるだけ書くほうがより良いとされています。


    続きを読む

  • 2024年12月19日
  • ファイル 1155-1.jpg

     竜神大吊橋でバンジージャンプしてきた話。と、トースター買った話。

     先日友人と
    「人生でやりたいけど一人だとアレなのを年イチくらいでやれたら面白いかも」
    「いいですね!せっかくの機会ですし、ちょっと本気で考えてみましょうよ!」
    「酔った思いつきでめちゃくちゃいってるけどたまにはいいよねーということで、年内でバンジーかな」
    「いいと思います! え、ちかすぎない?」
    「いい反応」

     というやりとりを経て飛んできました。やや頭おかしい提案に付き合ってもらえてありがたいことですね!

     行くのであれば関東イチのに行きませう、みたいなことで茨城の竜神バンジーになったのだけど、出発前日に『アイドルマスター シンデレラガールズU149』で出ている場所だとも教えて貰ったのです(積んでた)。

     バンジーについてはもう友人と語り尽くしてしまって、ここでは『自らの意思で落下するのは気持ちよかった!』くらいの感想で済ませるのだけど、映像やら色々記録にも残ったし、事前に視聴したことにより聖地巡礼にもなったのは大変良かった! 桃華が吊るされている1m10s辺りの感覚はまさに『人生でやりたいこと』としての甲斐があったってもんだ。


    ・トースター ALADDIN アラジン AET-GS13C(G)
     で、そのU149の1話で橘ありすが食パン焼いてるのだけどそのトースターがアラジンのやつだったのでさくっと買った、みたいな話。トースターはかなり悩んでて、これも候補のひとつではあったのです。これでもう当面買いたいものはなくなったであるよ遠赤グラファイトカワイイヤッター!


     ちなみにU149について所々思うところはありますが……いやそこらは別によかろ。お水をごくごく飲む桃華は最高にカワイイヤッター!!

  • 2024年11月11日
  •  アニメの感想は書きづらいけどアニメ映画も書きづらい何故!
     なアマプラ感想ですよ。

    ・テリファー2(2022)
    ・ルックバック(2024)


    続きを読む

  • 2024年11月07日
  • ファイル 1154-1.jpg

     エアコンをファン取り外すとこまでやって高圧洗浄機でじゃばじゃば洗浄した話。

    『もう冷房つけなくてもいいかなー』って頃やって、乾燥も兼ねて放置してて今日やっと動作確認したので思い出しがてら軽く書く。

     昔業者さんに1回清掃してもらったことあって、その時やり方を覚えた & 他人が部屋に入ってくるのがあまりにも嫌だったので今後自分でやることにしたのです。

     ただやっぱり面倒で、できればやりたくなかったので色々対策(内部クリーン機能とか冷房運転後3時間送風とか)してたのだけど、そしてまだエアコン新しくして2年程度なんだけどやっぱりカビが発生しており一念発起した次第でございます。

     高圧洗浄機はAmazonで1万もしない(中華の怪しい)コンパクトなのを買ったんだけど、今youtubeに色々分解も清掃も動画上がってて、ダイソー用品で高圧洗浄機っぽいことができるのとかもあったワ。
    (中華の怪しい)高圧洗浄機は他にも使うことあるからよかろ。

     今のエアコン三菱霧ヶ峰(MSZ-GE2222-W)なんだけど、三菱は分解清掃しやすさを重視してくれてるから選んだんだよな。冷蔵庫の製氷機周り取り外して洗えるのも三菱だけだったし。とはいえ他のエアコンをバラしたことがないのであんまりガチったことは言えないというかコレもそこそこ大変だったというか。なんやかんやしてるうち写真みたいにアルミフィンがちょっと曲がったりもして後で一枚ずつ直したりもした。

     ということで今回初めて自分でやったので大変な部分もあったけど、次回からはもっと楽にできるな、くらいの話。youtubeがあれば大体のことは自分でできる!

  • 2024年10月31日
  •  昔からゲームのプレイを録画する時があって、ほぼ見ないにも関わらずストレージ圧迫してたのでyoutubeに非公開でアップしまくっておる。無料で無限なストレージ!

     んでもってデータ色々整理するためにHDD買い足したぞ。……なんでー。いやここから頑張ってさらに8TBのを1台抜くのです。
     というか今回全く同じHDD買ったのに10%くらい高くなってるんですやだなー。

    ストレージ
    1.WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E
    2,TOSHIBA MD05ACA800
    3,Ace A55 SP004TBSS3A55S25
    4,TOSHIBA MG08ACA16TE
    5,TOSHIBA MN08ACA14T/JP
    6.TOSHIBA MD05ACA800 → TOSHIBA MG08ACA16TE
    7.WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2XHE

    ユーティリティ

    2025年04月

    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ