エントリー

2005年05月18日の記事は以下のとおりですって。

  • 2005年05月18日
  •  ハー子組み換えてます。結局やるんかい。
     何度も書いているようにとんでもない組み方なので構成から少し見直し……。
     あとサウンドは全部外部のswfで管理。みおまゆもこの方式でやろうと思っていたので予習がてら。
     テスト時何度もパブリッシュするので、この方が結果的に早そうなのでした。

    メモ
    ・外部swfにてリンケージした音楽を扱う際のなにか。
    読み込ますmc.loadMovie("読み込むswf");
    何か = new Sound(読み込ますmc);
    と、読み込まれる側じゃなく、読み込む側でこんなふうに書かないとうまく動かない。しばらくうまく動かんくてちょっと困ったよ。書いてみれば「まんまじゃん」ってかんじなのだけれど。
    あとは読み込む側で
    何か.attachSound("識別名");
    で動く。
     読み込まれる側はリンケージするだけでアクションとか別になくてもいい。

     問題は最初のフレームに全部書きだすのでストリーミングしながら落とせないこと。
     対応策としてはオープニング中にloadMovieして、落としきるまでスキップ表示させないようにして、オープニングは外部swfとは別に音楽使うこと。その部分は最後につくるようにしたら作成中あんま困らないで済む。

     最近はFlashばっかり触っているな。月末まで色々触りたいことがいっぱい。
     月明けで色々できたらステキ。どうだろう。どうかしら。

    ページ移動

    • 前のページ
    • 次のページ
    • ページ
    • 1

    ユーティリティ

    2005年05月

    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    ログ検索

    エントリー検索フォーム
    キーワード

    過去ログ